LIXILは日本を代表する大手建材メーカーです。外構においてはカーポートやフェンスといったエクステリア、床や壁に貼り付けるタイル材、ガーデンルームなどの大型商品などにおいてLIXIL社の商品が用いられます。汎用性の高い一般的な商品から、デザイン性の高いハイグレードなラインナップの幅が広いことも特長の一つです。
LIXIL(トステム、TOEX、新日軽、INAX)の外構・エクステリア施工事例
白と明るいブラウンがおしゃれなお住まいに合わせた新築外構
No. | 21143 |
---|---|
完了月 | 2023年10月 |
施工地域 | さいたまけん くきし埼玉県 久喜市 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥2,000,000 |
お気に入りに追加する
新築外構一式を承りました。白とブラウンの組み合わせがおしゃれなお住まいに合わせた外構デザインをご提案。ファサードは土間コンクリートで舗装し、お車2台分のカーポートを取り付けました。直線的なお住まいとフラット屋根の水平ラインが美しい仕上がりです。また既存ブロック上に木目調のフェンスを設置。外壁のブラウンに合わせてチェリーウッドをお選びいただきました。柱の黒がアクセントとなり、スタイリッシュな印象です。開放感のあるファサードからお庭の緑が垣間見え、シンプルながらまとまりのある新築外構となりました。
お客様の声・口コミ
裏庭をプライベートガーデンに変える外構リフォーム工事
No. | 21029 |
---|---|
完了月 | 2023年10月 |
施工地域 | おおいたけん べっぷし大分県 別府市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥700,000 |
お気に入りに追加する
擁壁上に設けられた裏庭の雑草対策をしたいとご相談をいただきました。整地して防草シートを敷設したあと、お庭スペースとして眺めも楽しめるように人工芝で仕上げています。また縦格子フェンスを目隠し性の高いアルミ製のルーバーフェンスへ変更。出入口には親子門扉を設置しました。プライベートなガーデンスペースとなり、眺望を楽しみながらゆっくり過ごすことができます。お子様やわんちゃんがいるご家庭にもおすすめのガーデンリフォームです。
お客様の声・口コミ
駐車スペースの曲線のデザインや乱形石が華やかな印象の新築外構
No. | 20923 |
---|---|
完了月 | 2023年10月 |
施工地域 | しずおかけん はままつし みなみく静岡県 浜松市南区 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥1,200,000 |
お気に入りに追加する
新築外構一式を承りました。レンガ調のナチュラルな外壁に合う外構デザインをご提案。駐車スペースはお車2台分のスペースに土間コンクリートで舗装し、曲線を描いたインターロッキング目地や乱形石をあしらっています。シンプルになりやすい土間コンクリートが明るくナチュラルな印象に。また後方の主庭スペースはしっかりと鋤取りを行い平らに整地しており、お客様自身でとても美しく人工芝を施工されました。駐車スペースの曲線のデザインや乱形石が華やかな印象の新築外構です。
お客様の声・口コミ
ブラックカラーのエクステリアがモダンな印象の新築外構
No. | 21450 |
---|---|
完了月 | 2023年9月 |
施工地域 | しがけん もりやまし滋賀県 守山市 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥3,300,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。元々境界フェンスは設置されていたので、当店では駐車スペースや主庭を担当させていただきました。接道部から建物際まで広く土間コンクリートを打設し、お車を安全に停められるフラットなスペースに。機能門柱もお住まいに相応しい幅広タイプをお選びいただきました。主庭はわんちゃんと遊べるドッグランにしたいとのことで、フェンスを追加してクローズにし、掃き出し窓にはステップ付きのタイルデッキを施工。愛犬が安全にのびのび遊べるスペースとなりました。ファサードはブラックカラーのエクステリアででシックに、プライベートスペースは人工芝で開放的にと空間に合わせたデザインが魅力の新築外構です。
お客様の声・口コミ
敷地内のプライバシーにも配慮した集合住宅の外構工事
No. | 20974 |
---|---|
完了月 | 2023年9月 |
施工地域 | とうきょうと たちかわし東京都 立川市 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥2,900,000 |
お気に入りに追加する
新築の集合住宅の外構工事をご依頼いただきました。4世帯が住まわれる住居とのことで、プライバシー面を優先した外構プランをご提案いたしました。まず施主様が気にかけていたテラスまわりですが、道路に面していたため目隠しフェンスを施工。お庭同士はパーティションで区切り、外からの視線をカットすると共に、敷地内でもプライバシーを守れるお庭となりました。4つ並んだ玄関のアプローチはポーチを兼ねて共通で施工し、タイルを貼って華やかに仕上げています。共通で利用するところ、個別で利用するところのメリハリがついた外構となりました。
お客様の声・口コミ
新しくお庭づくりを楽しめる整地作業と目隠しフェンス設置工事
No. | 20626 |
---|---|
完了月 | 2023年9月 |
施工地域 | さいたまけん さいたまし みぬまく埼玉県 さいたま市見沼区 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥1,100,000 |
お気に入りに追加する
ローメンテナンス化のため、お庭の植栽の伐採・伐根と、目隠しフェンスの設置工事をご依頼いただきました。まずは大きく育った庭木や雑草を処分。途中で土中から大きな石が出てくることもありましたが、処分費用が発生しますので、お客様と相談しながら整地作業を進めました。また植栽がなくなったため、目隠しとして境界塀の内側に目隠しフェンスを設置。ホワイトカラーをお選びいただきましたが、既存の白い壁とも統一感があり、すっきり納まりました。お庭の状態がリセットされ、これからまたお庭づくりを楽しめるリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
今あるお庭にも馴染みやすいエクステリア取替え工事
No. | 20465 |
---|---|
完了月 | 2023年8月 |
施工地域 | ひょうごけん こうべし たるみく兵庫県 神戸市垂水区 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
経年劣化したエクステリアの取替え工事をご依頼いただきました。まずカーゲートは開閉しやすい伸縮門扉へ変更。正面門扉も落ち着いた色味のモダンなデザインのタイプにしました。またテラスまわりを囲っていた目隠しフェンスも、腐食の心配のない樹脂製フェンスへ取り替えています。全体的に落ち着いた色味のエクステリアをお選びいただいたので、既存のお庭にも馴染みやすく、違和感のない仕上がりとなりました。
お客様の声・口コミ
洋風のお住まいに似合う明るく爽やかな外構リフォーム工事
No. | 22079 |
---|---|
完了月 | 2023年7月 |
施工地域 | いばらきけん おみたまし茨城県 小美玉市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥4,300,000 |
お気に入りに追加する
明るい洋風の建物に似合う外構へのリフォーム工事をご依頼いただきました。以前は土留めのブロックやアプローチだけが施工されており、お庭がほとんど未舗装の状態でした。ブロックはそのまま残して周りを整地し、駐車スペースは土間コンクリートを、お庭は天然芝を施工して、清潔で気持ちよく使えるお庭に。境界ブロックの上には縦格子フェンスを設置し、安全性にも配慮しました。建物のテイストにぴったりの、明るく爽やかな外構へのリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
駐輪スペース兼家事スペースとして役立つお庭リフォーム工事
No. | 21104 |
---|---|
完了月 | 2023年7月 |
施工地域 | おおさかふ ひらかたし大阪府 枚方市 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥1,400,000 |
お気に入りに追加する
道路に面したお庭のリフォーム工事をご依頼いただきました。ローメンテナンスにしたいというご希望と共に、駐輪スペースや洗濯物を干す場所としてももっと活用したいとのことでしたので、まずはボリュームのある植栽を撤去し、生活感を隠せる目隠しフェンスを設置。内側は清潔でフラットなスペースを作るために、タイルテラスを施工しました。サイクルポートを兼ねた幅の広いテラス屋根には竿掛けも取りつけています。道路沿いのお庭を、ご家族の生活スタイルに合わせて使いやすくリフォームすることができました。
お客様の声・口コミ
丸みのある屋根と木調が柔らかい印象のサイクルポート設置工事
No. | 22096 |
---|---|
完了月 | 2023年6月 |
施工地域 | とちぎけん なすしおばらし栃木県 那須塩原市 |
施工場所 | その他外構工事 |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
駐輪スペースとしてサイクルポートを設置しました。お選びいただいたのは、LIXIL「フーゴAプラス パーク (アーチスタイル) パネル3面囲い」。横からの雨や風の吹き込みから自転車をお守りする、3面囲いのサイクルポートです。丸みのある屋根に木調デザインが柔らかい印象を与えます。足元はアプローチと高さを合わせて、土間コンクリートを打設。悪天候時にも泥はねが気にならない、快適な駐輪スペースです。
お客様の声・口コミ