![]()

LIXILは日本を代表する大手建材メーカーです。外構においてはカーポートやフェンスといったエクステリア、床や壁に貼り付けるタイル材、ガーデンルームなどの大型商品などにおいてLIXIL社の商品が用いられます。汎用性の高い一般的な商品から、デザイン性の高いハイグレードなラインナップの幅が広いことも特長の一つです。
LIXIL(トステム、TOEX、新日軽、INAX)の外構・エクステリア施工事例
今のお悩みとこれからの追加工事を見据えた新築外構工事
| No. | 16800 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年2月 |
| 施工地域 | ちばけん きさらづし千葉県 木更津市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥2,000,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。外構面積の広いお宅でしたが、土のままの状態で施主様がお困りだったので、まずは水たまりや泥汚れがなくなるように舗装工事を優先してご提案。建物内への動線となるアプローチは土間コンクリートで舗装し、建物まわりも雑草対策工事を行いました。またこれからフェンスを設けたり、土間コンクリート打設するときに利用しやすいよう、外周ブロック塀には柱用の穴を残し、駐車スペースは基礎として使える砂利を敷設しています。これからの追加工事も見据え、資材が無駄にならないように配慮した外構工事です。
お客様の声・口コミ
高低差やプライバシーの問題を解決した上品な新築外構
| No. | 16875 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年1月 |
| 施工地域 | かながわけん よこはまし とつかく神奈川県 横浜市戸塚区 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥2,100,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。前面も裏手も道路に挟まれたお住まいで、大きな擁壁の上に建てられた高低差もある敷地でした。まずは玄関に出入りできるようにポーチ階段を施工し、擁壁上には安全に過ごせるようフェンスを施工。階段の手すりと似たデザインにして統一感を持たせたファサードに仕上げています。裏手はお庭スペースですが、ウッドデッキの前に目隠しフェンスを施工してプライバシーを確保しました。門扉も取り付けたので、ゴミ出しのときにも便利です。敷地のお悩みを解決しながら、上品でまとまりのある新築外構です。
お客様の声・口コミ
ウッドデッキと人工芝下地の敷設でご家族憩いのお庭づくり工事
| No. | 27207 |
|---|---|
| 完了月 | 2021年5月 |
| 施工地域 | あいちけん なごやし みどりく愛知県 名古屋市緑区 |
| 施工場所 | ウッドデッキ |
| 施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
掃き出し窓前にウッドデッキを設置し、お庭でリラックスできるスペースをつくりました。ステップ代わりになるローデッキを組み合わせているので、お子様も安全に上り下りしやすい仕様です。お庭全体には防草シートの上に人工芝を敷き、ふかふかとした緑の広がりが明るい雰囲気を演出。山砂で下地を整えているため水はけも良く、遊びやすく清潔に保てます。立水栓も設置しており、夏場の水遊びやお手入れにも便利なお庭となりました。
お客様の声・口コミ
わんちゃんたちが快適に過ごせるように対策したドッグラン設置工事
| No. | 16736 |
|---|---|
| 完了月 | 2021年5月 |
| 施工地域 | おかやまけん せとうちし岡山県 瀬戸内市 |
| 施工場所 | ブロック塀・囲い |
| 施工金額 | ¥1,100,000 |
お気に入りに追加する
広い敷地の一角に、保護犬のわんちゃんたちが自由に走り回れるようドッグランを設置する工事をご依頼いただきました。中形犬や大型犬のわんちゃんをお預かりするため、しっかり運動できるよう広くスペースを確保。ドッグランは全部で3つのスペースに区切れるように配置し、わんちゃんがジャンプしても飛び越えられないように高さのあるメッシュフェンスを設置しております。また、わんちゃんたちのためにドッグランにはカーポートも設けて、お庭で過ごしやすいように配慮。開放感がありつつも、フェンス下の隙間までしっかり塞ぎ、誤ってわんちゃんが飛び出してしまわないよう隅々まで対策しております。
お客様の声・口コミ
スマートな印象を感じさせるエクステリアを設置したお庭リフォーム
| No. | 16675 |
|---|---|
| 完了月 | 2021年5月 |
| 施工地域 | とうきょうと なかのく東京都 中野区 |
| 施工場所 | 駐車スペース |
| 施工金額 | ¥800,000 |
お気に入りに追加する
既存の駐車スペースに、カーポートを設置する工事をご依頼いただきました。まずは、元々取り付けていた門扉や段差のあった土間コンクリート舗装を削り、一面フラットに。アプローチから玄関までの通路には再度土間コンクリートを打設して、水勾配をつけた緩やかな駐車スペースに仕上げました。カーポートには、姉妹店エクスショップと大手メーカーとのコラボ商品プレシオスポートを使用。機能性はもちろん、スマートな見た目がお住まいに馴染みやすいカーポートです。また、スリムな機能門柱も新設し、すっきりとした印象のお庭にリフォームしました。
お客様の声・口コミ
シンプルながら広々とした駐車スペースに拡張したお庭工事
| No. | 16655 |
|---|---|
| 完了月 | 2021年5月 |
| 施工地域 | みやぎけん とみやし宮城県 富谷市 |
| 施工場所 | 駐車スペース |
| 施工金額 | ¥600,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースの拡張工事を承りました。門柱まわりの既存インターロッキング舗装や門袖、植栽を一部撤去し、駐車スペースを拡張。足元にはフラットな土間コンクリートを打設し、シンプルながら広々とした駐車スペースが出来上がりました。以前は植栽やラティスフェンスを使って、道路からお庭への視線をカットしておりましたが、新たに設けた土留めの上に目隠しフェンスを設置し目隠しに。程よく隙間のあいた木目調の目隠しフェンスは、道行く人の視線を和らげ、お庭の植栽に光や風を届けます。また、木目調のデザインが温かみを感じさせ、優しくナチュラルな雰囲気のお庭に仕上がりました。
お客様の声・口コミ
変形地をすっきり使いやすく活用できる新築外構工事
| No. | 16638 |
|---|---|
| 完了月 | 2021年5月 |
| 施工地域 | とうきょうと はちおうじし東京都 八王子市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,600,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。ファサードが変形地となった敷地でしたが、使いやすいように全面土間コンクリートを打設して、前面道路からお車をスムーズに停めていただける駐車スペースに。余裕のある広さを活用し、駐輪スペースも設けました。また犬走りはローメンテナンス化のために防草シートと砂利を敷設。駐車スペース同様、すっきりとして使いやすいお庭になりました。
お客様の声・口コミ
バラが似合う明るいタイルのアプローチリフォーム工事
| No. | 16632 |
|---|---|
| 完了月 | 2021年5月 |
| 施工地域 | おおさかふ たかつきし大阪府 高槻市 |
| 施工場所 | 玄関アプローチ |
| 施工金額 | ¥1,300,000 |
お気に入りに追加する
門まわりの雑草対策と目隠しフェンスの設置工事をご依頼いただきました。門柱の前の植栽スペースは、天然石のようなタイルを貼って、バラに似合う明るい空間に。またアプローチ階段も補修を兼ねて、美しい石目が再現されたタイルを貼って化粧をしました。擁壁に沿って、門まわりには縦格子のスクリーンフェンス、お庭の周りは縦板デザインの目隠しフェンスを設置し、安心して生活していただけます。
お客様の声・口コミ
明るい色の化粧ブロックが敷地境界を守る新築外構工事
| No. | 16552 |
|---|---|
| 完了月 | 2021年5月 |
| 施工地域 | いばらきけん ゆうきし茨城県 結城市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,800,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。広いお庭でしたので、まずは前面道路との境界が明確になるように化粧ブロックを積み、門柱や袖壁を施工。駐車スペースは使用する広さだけ土間コンクリートを打設してコストダウンを図りました。主庭は人工芝や花壇を設け、明るい緑を楽しんでいただけます。
お客様の声・口コミ
グレイッシュカラーのオシャレな門柱を施工した新築外構一式
| No. | 16551 |
|---|---|
| 完了月 | 2021年5月 |
| 施工地域 | ちばけん そでがうらし千葉県 袖ケ浦市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,500,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。やや変形地のお庭でしたが、駐車スペースは全面土間コンクリートを打設して隅々まで利用できるように。お住まいの顔となる門柱には、一枚板のようなウォールタイプの機能門柱を採用。北欧デザインを思わせるグレイッシュカラーの木目タイプで、お住まいに似合うおしゃれな印象です。
お客様の声・口コミ










































