![]()

LIXILは日本を代表する大手建材メーカーです。外構においてはカーポートやフェンスといったエクステリア、床や壁に貼り付けるタイル材、ガーデンルームなどの大型商品などにおいてLIXIL社の商品が用いられます。汎用性の高い一般的な商品から、デザイン性の高いハイグレードなラインナップの幅が広いことも特長の一つです。
LIXIL(トステム、TOEX、新日軽、INAX)の外構・エクステリア施工事例
カラーで魅せる、建物と調和した統一感のある新築外構
| No. | 25658 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年4月 |
| 施工地域 | あいちけん とよかわし愛知県 豊川市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥3,000,000 |
お気に入りに追加する
ブラックと木調を基調に、門柱・カーポート・フェンス・ウッドデッキまで色味を揃えた新築外構。外観との一体感が美しく、落ち着いた印象の佇まいとなりました。ファサードや主庭は土間仕上げで使いやすさを重視し、毎日の動線も快適に。機能とデザインを両立させた、住まいを引き立てる外構プランです。
お客様の声・口コミ
リアルな木目調を再現した人工木目隠しフェンスの設置工事
| No. | 25602 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年4月 |
| 施工地域 | ひょうごけん あしやし兵庫県 芦屋市 |
| 施工場所 | 目隠しフェンス |
| 施工金額 | ¥1,300,000 |
お気に入りに追加する
道路境界の目隠しにしていた植栽を撤去し、お手入れが不要な目隠しフェンスを設置しました。落ち着いた色味の板材がナチュラルに馴染みつつ、程よく視線を遮ってくれるため、プライバシーと開放感のバランスが心地よい外構空間となっています。犬走りはレンガで舗装して雑草対策を。さらに、お庭の一画には照明を設置しました。夜間の植栽スペースやフェンスを柔らかく照らし、昼とは違った雰囲気を演出してくれます。防犯面でも安心です。メンテナンス性、デザイン性、そして安全性も兼ね備えた機能的なお庭まわりへと生まれ変わったリフォーム工事となりました。
お客様の声・口コミ
ナチュラルモダンなお住まいにマッチする緑化ブロックの設置工事
| No. | 26131 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年3月 |
| 施工地域 | かながわけん かわさきし たまく神奈川県 川崎市多摩区 |
| 施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
| 施工金額 | ¥1,500,000 |
お気に入りに追加する
お庭の隣地境界に木目調が優しい印象の目隠しフェンスを設置しました。高さはしっかりあり気になる視線をカットしますが、圧迫感を与えないデザインです。土間コンクリートは刷毛引きで仕上げ、滑りにくく安心して使える仕上がりに。駐車スペースの入口には、インターロッキングの緑化材を使い、コンクリートの無機質さを和らげるアクセントになっています。玄関周りの階段やアプローチも建物の外観に合わせた優しいトーンで統一し、全体として調和のとれた印象に仕上げました。アプローチ脇やお住まいの奥には、防草シートと割栗石を敷設しており、お手入れの負担を減らしつつ、植栽スペースとしての魅力もしっかり確保。お庭の一角には、アオダモを植え、足元には割栗石を入れて季節の移ろいを感じられる癒しのポイントを設けました。
お客様の声・口コミ
住宅との一体感を大切にしたこだわりの詰まった新築外構
| No. | 25863 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年3月 |
| 施工地域 | さいたまけん ふじみし埼玉県 富士見市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥3,600,000 |
お気に入りに追加する
建物のシャープな印象に寄り添うよう、ブラックと木調を基調にまとめたモダンな新築外構。重厚感あるブラックのタイル門柱がファサードを引き締め、段差のあるアプローチにはスロープを組み合わせて、日常の使いやすさと将来も安心の設計となりました。カーポートには照明付きで、夜間の安心感も演出。美しいだけでなく、生活動線や防犯・視線配慮も行き届いた、暮らしに寄り添う洗練された外構が完成しました。住宅との一体感を大切にした、こだわりの詰まった新築外構です。
お客様の声・口コミ
今あるお庭をもっと使いやすくリフォーム工事
| No. | 25672 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年3月 |
| 施工地域 | あいちけん なごやし みどりく愛知県 名古屋市緑区 |
| 施工場所 | その他外構工事 |
| 施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
自転車置き場として新たに設けたのは、「LIXIL ネスカFミニ」。スタイリッシュなフラット屋根で、建物に自然に馴染みながら、突然の雨や日差しから大切な自転車を守ります。床面は土間コンクリートで、出入りがしやすく、メンテナンスも簡単。さらに、サイクルポートの背後には目隠しフェンスを設置し、採光性と通風性を両立しながら、視線をしっかりカットしました。すでに整っていたお庭に後から加えた部分とは思えない、自然なつながりのある仕上がりです。
お客様の声・口コミ
スリット入りで圧迫感を感じさせない目隠しフェンスの設置工事
| No. | 25671 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年3月 |
| 施工地域 | ふくおかけん のおがたし福岡県 直方市 |
| 施工場所 | 目隠しフェンス |
| 施工金額 | ¥600,000 |
お気に入りに追加する
お庭と道路の境界にブロックを積み、上から目隠しフェンスを設置しました。木目調の横板とシャイングレーのフレームがナチュラルな印象でお住まいにマッチしています。道路からの気になる視線をカットしつつもスリットで風を通し、圧迫感を与えない仕上がりです。視線があまり気にならない敷地境界にはメッシュタイプのフェンスを取り付けています。
お客様の声・口コミ
土間のアクセントが映える、すっきり上品なリフォーム外構
| No. | 25653 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年3月 |
| 施工地域 | やまぐちけん うべし山口県 宇部市 |
| 施工場所 | 駐車スペース |
| 施工金額 | ¥1,700,000 |
お気に入りに追加する
玄関まわりの舗装をご希望いただき、外構リフォームを承りました。もともと土だった駐車スペースは、耐久性の高い土間コンクリートを打設。土間のアクセントには、2色のコンクリート平板を取り入れ、シンプルながらも印象に残るデザインに仕上げています。玄関周りのプライバシーを守るため、目隠しフェンスとスクリーンフェンスを設け、防犯対策も。掃き出し窓前にはタイルステップを設け、屋内外の行き来がしやすい快適な動線を確保しました。全体はホワイトの外観と調和する優しいトーンでまとめ、機能性と美しさを兼ね備えた心地よい外構に生まれ変わりました。
お客様の声・口コミ
オープンだった犬走り部分を有効活用するリフォーム工事
| No. | 25648 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年3月 |
| 施工地域 | とうきょうと すぎなみく東京都 杉並区 |
| 施工場所 | 目隠しフェンス |
| 施工金額 | ¥2,000,000 |
お気に入りに追加する
オープンだった犬走り部分を囲い、お庭の拡張リフォームを行いました。縦格子のフェンスと門扉を設置することで、目隠しと防犯性を兼ね備えた安心の空間に。足元は土間コンクリートで仕上げ、園路としても快適に使える動線を確保しました。また、防犯性の高い自転車置き場としても活用でき、日常の利便性がアップ。さらに、お庭内に物置を設置したことで収納力も向上しています。玄関前のスクリーンフェンスと色味を合わせ、外構全体に統一感のある仕上がりとなりました。
お客様の声・口コミ
目隠しで安心、出入りは快適。メリハリ設計の新築外構
| No. | 25637 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年3月 |
| 施工地域 | きょうとふ きょうとし さきょうく京都府 京都市左京区 |
| 施工場所 | 門柱・門まわり |
| 施工金額 | ¥1,600,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいに、門扉やフェンスをプラスして安心感のある外構をご提案しました。駐車スペースや機能門柱はハウスメーカーにより施工済みだったため、それらのデザインを活かしながら、「ルシアスシリーズ」の門扉とスクリーンフェンスを組み合わせて、全体に統一感のある仕上がりに。玄関まわりは目隠し性を高めたクローズ設計とし、駐車スペースは開放的に保つことで、使い勝手の良いセミクローズ外構へと整えました。
お客様の声・口コミ
もうひとつの部屋を外構でつくる、心地よさ重視の新築工事
| No. | 25630 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年3月 |
| 施工地域 | おおさかふ みのおし大阪府 箕面市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥3,600,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事を承りました。グレーのツートンカラーがおしゃれな住まいに似合う外構リフォーム工事をプランニング。駐車スペースから玄関まではコンクリートとタイルを組み合わせ、歩きやすく上質なアプローチに。暑さをカットするカーポートや、もう1つの部屋として活躍する腰壁付きのガーデンルームは、家族の快適な日常をさりげなく支えます。
お客様の声・口コミ












































