![]()

TOYOは、コンクリートブロックや舗装材などを扱う石材メーカーです。上品な石目調の質感をコンクリートで表現したブロックなど、テクスチャーや陰影にこだわった部材を多く取り扱います。モダンテイストからエレガント、和テイストまでどんなお住まいにも調和し、オリジナリティ溢れる美しさを演出します。
TOYO(東洋工業)の外構・エクステリア施工事例
ご近所さんと気軽に話せる大きなウッドデッキ設置工事
| No. | 20535 |
|---|---|
| 完了月 | 2023年6月 |
| 施工地域 | とうきょうと はちおうじし東京都 八王子市 |
| 施工場所 | ウッドデッキ |
| 施工金額 | ¥1,500,000 |
お気に入りに追加する
ウッドデッキの下の雑草対策をしたいとご相談をいただきましたが、打ち合せを重ねて、ウッドデッキ全体の取替え工事や周りのリフォームのご注文をいただきました。道路沿いのお庭でしたが、目隠しとして植えていた庭木を撤去した分、大きなデッキを新設。またお庭の出入口は乱形石やコンクリートで舗装し、テラスを設けました。ご友人やご近所さんとも気軽にコミュニケーションが取れるお庭です。
お客様の声・口コミ
ブラックカラーを効かせたモダンでシックな新築外構
| No. | 20878 |
|---|---|
| 完了月 | 2023年9月 |
| 施工地域 | かながわけん さがみはらし みどりく神奈川県 相模原市緑区 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥2,000,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。ファサードの広いお住まいで、2台分の駐車スペースやアプローチをレイアウト。また道路際には外構の顔となる大きな門柱を設置しました。グレーで塗装した面に、ブラックカラーのアルミ製笠木や角柱・ポストを組み合わせており、モダンでスタイリッシュな仕上がりです。宅配ボックスは玄関ポーチの近くに設置して、運ぶ手間を最小限にしました。お住まいとの統一感を感じられるシックで落ち着いた外構です。
お客様の声・口コミ
エクステリアのデザイン性が光るシンプルモダンの新築外構
| No. | 20602 |
|---|---|
| 完了月 | 2023年8月 |
| 施工地域 | かがわけん たかまつし香川県 高松市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥2,900,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。3面が道路に囲まれた立地のため、主庭には目隠しフェンス、犬走りにもメッシュフェンスを施工して安全対策をしています。それぞれに朝日スチール社製の個性的なデザインを選び、道行く人の目に留まるスタイリッシュな印象を持たせました。ファサードは広々とした駐車スペースに。グレーカラーのタイルアプローチや、フラットデザインのカーポートもモダンな印象を演出します。シンプルな設計の中にアイテムのデザイン性が光る外構となりました。
お客様の声・口コミ
道路に面したお庭を安心して利用できる目隠しフェンス設置工事
| No. | 20370 |
|---|---|
| 完了月 | 2023年7月 |
| 施工地域 | かながわけん さがみはらし みどりく神奈川県 相模原市緑区 |
| 施工場所 | 目隠しフェンス |
| 施工金額 | ¥1,000,000 |
お気に入りに追加する
道路に面したお庭を使いやすくしたいとのことで、目隠しフェンスの設置をご希望いただきました。既存のメッシュフェンスは撤去して、土留めブロックの内側に木目調の目隠しフェンスを設置。鉢植えのシンボルツリーを置く場所だけは透け感のある縦格子のフェンスにして、眺めに変化を持たせました。また足元はこれからお客様にて人工芝を敷かれるとのことで、整地と防草シートの敷設まで作業させていただきました。道路からの視線を気にせず、のんびりとお庭での時間を過ごせるリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
ローメンテナンスで色々な楽しみ方ができるお庭リフォーム工事
| No. | 20207 |
|---|---|
| 完了月 | 2023年7月 |
| 施工地域 | さがけん にしまつうらぐん ありたちょう佐賀県 西松浦郡 有田町 |
| 施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
| 施工金額 | ¥1,500,000 |
お気に入りに追加する
お住まいの裏手に位置する主庭に、雑草対策をしたいとご依頼をいただきました。お子様もいらっしゃるため、のびのびと遊べるようにお庭の半分には人工芝を敷設。あと半分はコンクリートで舗装し、BBQや自転車遊びができるテラスにしました。また家庭菜園も楽しめるように花壇スペースも設けています。既存のウッドデッキがもっと活躍する、素敵なお庭となりました。
お客様の声・口コミ
上品なグレーのインターロッキングで雑草対策をしたお庭工事
| No. | 24778 |
|---|---|
| 完了月 | 2024年12月 |
| 施工地域 | みやぎけん みやぎぐん りふちょう宮城県 宮城郡 利府町 |
| 施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
| 施工金額 | ¥800,000 |
お気に入りに追加する
雑草が生えてお手入れが大変だったお庭を、インターロッキングで舗装しました。上品なグレーのカラーが外壁と調和し、統一感のある落ち着いた雰囲気を演出しています。目地には固まる砂を施工することで、水はけを良くしつつ、雑草の発生を抑え、ローメンテナンスに。お庭の中央にはヴィンテージ感のあるレンガを並べて植栽スペースを確保しました。砂利との見切りにも同じレンガを使用し、統一感を持たせています。建物周りの砂利は新しいものに敷き替え、防草シートを併せて敷設することで雑草対策を強化。また、既存の物置を移動させ、お庭のスペースをより広く活用できるようにしました。物置の下にも防草シートと砕石を敷き、雑草が生えにくい環境を整えています。お子様が安心して遊べる、機能性とデザイン性を兼ね備えたお庭の完成です。
お客様の声・口コミ
アプローチ兼お庭として利用できるデザイン性にこだわった外構工事
| No. | 22633 |
|---|---|
| 完了月 | 2024年1月 |
| 施工地域 | かながわけん よこはまし こうほくく神奈川県 横浜市港北区 |
| 施工場所 | 玄関アプローチ |
| 施工金額 | ¥1,800,000 |
お気に入りに追加する
"玄関前の広い空間をお庭としても活用したい"とお客様からご依頼いただきました。お住まいの入り口となる接道部分は土間コンクリートや乱形石を曲線状で舗装し、華やかさがありながらも柔らかさのあるデザインに。玄関前までの園路には擬木をランダムに配置しました。また周りにはお客様にて人工芝を敷いていただき、お庭らしいナチュラルな空間になっています。さらに隣地境界線上に目隠しフェンスを設置し、内側の生活感を感じさせない仕上がりとなりました。コンクリート上ではBBQを楽しんだり、駐輪スペースとして利用していただけ、芝部分ではお子様がのびのび遊んでいただけます。
お客様の声・口コミ
圧倒的な開放感を演出する後方支持カーポートがかっこいい新築外構
| No. | 22487 |
|---|---|
| 完了月 | 2023年12月 |
| 施工地域 | えひめけん さいじょうし愛媛県 西条市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥2,900,000 |
お気に入りに追加する
新築外構一式を承りました。グレートーンのモダンなお住まいに似合う、外構デザインをご提案。駐車スペースは所有車2台分のスペースが欲しいとのことでしたが、ファサード全体を多目的に利用できるよう、全面土間コンクリートで舗装。頭上には後方支持タイプのスタイリッシュなカーポートを設置しました。またエントランスとなる機能門柱を設け、足元には植栽が門周りを瑞々しく彩ります。さらに照明を建物周りや玄関周りにちりばめたことで、夜も華やかな新築外構が完成しました。
お客様の声・口コミ
存在感のある門柱やステップを追加してグレードを高めた新築外構
| No. | 21987 |
|---|---|
| 完了月 | 2023年12月 |
| 施工地域 | ひょうごけん こうべし にしく兵庫県 神戸市西区 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥2,400,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。道路と建物まわりの間に法面があり、大きなポーチ階段や土留め擁壁・境界フェンスがハウスメーカー様にて施工されていました。当店では高級感のあるポーチ階段を中心に、土留めを兼ねたL字型門柱や、アプローチ、駐車スペースなどを外構プランをご提案。モダンなフラット屋根のカーポートは、屋根をできるだけ建物に近づけて、雨の日も快適に乗り降りできるように調整しました。またポーチ階段には蹴込をつけたステップを1段追加し、更にグレードを高めたデザインに。大きな門柱にはラインライトを組み合わせ、夜間もタイルや植栽の質感を楽しめる外構に仕上げさせていただきました。
お客様の声・口コミ
水平ラインが洗練されたランドスケープを生み出すモダンな新築外構
| No. | 21823 |
|---|---|
| 完了月 | 2023年11月 |
| 施工地域 | かながわけん よこはまし あおばく神奈川県 横浜市青葉区 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥4,200,000 |
お気に入りに追加する
新築外構一式を承りました。法面になっているお住まいで、建物と道路面との間に高低差がありましたので、ステップ数の多いアプローチ階段をファサードの主役としてプランニングしています。駐車スペースや前面道路からできるだけスムーズに階段を登れるように、最初のステップを建物に対して斜めに配置。門柱や周りの土留めは建物に対して垂直に揃えているため、視覚的にも変化があり、奥行きを感じられるデザインです。天然石調のタイルやコンクリート平板を組み合わせたことで、モダンで個性的なエントランスがお住まいを引き立てます。また建物に合わせて白の塗装塀や直線ラインがスタイリッシュな境界フェンスを設置。美しい水平ラインが洗練されたランドスケープを生み出すモダンな新築外です。
お客様の声・口コミ









































































