![]()

YKKAPはファスナーで有名なYKKグループの中で、中核事業を担うアルミ建材のメーカーです。住宅建材からビル建材まで、建物全般を扱っています。窓などアルミサッシを強みに持つ会社ですが、エクステリアではウッドデッキが人気。意匠性が高く、コストパフォーマンスにも優れたフェンスや門扉、カーポートなど、どんなお住まいにも調和する商品を取り揃えています。
YKKAPの外構・エクステリア施工事例
暮らしに品格を添える、木目調カーポート設置工事
| No. | 25710 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年4月 |
| 施工地域 | かがわけん きたぐん みきちょう香川県 木田郡 三木町 |
| 施工場所 | 駐車スペース |
| 施工金額 | ¥2,000,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースには「YKKAP ジーポートPro」の3台用カーポートを設置。雪にも安心な、スチール折板屋根を採用しました。屋根材の特性上、日中でもやや暗くなりがちなため、ダウンライトを取り付けたことで、日の落ちた時間帯も安心です。カームブラック×ショコラウォールナットの木目調カラーで、上質な雰囲気をまとうカーポートが完成しました。
お客様の声・口コミ
お庭との出入りがしやすい段床付きのウッドデッキ設置工事
| No. | 25694 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年4月 |
| 施工地域 | みやぎけん せんだいし みやぎのく宮城県 仙台市宮城野区 |
| 施工場所 | ウッドデッキ |
| 施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
主庭に面する掃き出し窓前にウッドデッキを設置しました。広々としたサイズで、お子様の遊び場や洗濯物干しのスペースとしても活躍します。今回は側面にも段床を設けており、出入りのしやすさも抜群です。デッキ下には防草シートと川砂利を敷いて、雑草対策もしました。室内とお庭をつなぐ快適な場所として、日々の暮らしにうるおいを添える空間が完成しています。
お客様の声・口コミ
グレーの濃淡が織りなす、和モダンで上品な新築外構
| No. | 26448 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年3月 |
| 施工地域 | とうきょうと まちだし東京都 町田市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥3,500,000 |
お気に入りに追加する
白い外壁と黒いサッシが印象的な建物に合わせ、外構はモノトーンでコーディネートしました。駐車スペースとアプローチは洗い出し仕上げとスリットでデザイン性を高め、門柱は落ち着いたグレーに笠木を合わせて上質に演出。足元にはロックガーデンと植栽で彩りを添えています。さらにお客様がこだわられた苔庭は、室内からの眺めを意識した設計で、暮らしの中に安らぎを与える空間に。グレーの濃淡が織りなす、和モダンで上品な新築外構が完成しました。
お客様の声・口コミ
外構活用の幅を広げるリフォーム工事
| No. | 26094 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年3月 |
| 施工地域 | ぐんまけん まえばしし群馬県 前橋市 |
| 施工場所 | 駐車スペース |
| 施工金額 | ¥3,800,000 |
お気に入りに追加する
4台分の駐車スペースには、迫力あるジーポートProの大型カーポートを設置し、奥行きを活かすために土間コンクリートを追加。2台分から4台分の駐車スペースに生まれ変わりました。お庭は人工芝を全面に敷き、BBQも楽しめるようインターロッキングテラスを施工。2色のテラスデザインがお庭に遊び心も添えました。外構活用の幅を広げるリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
スロープ付きのウッドデッキが叶える、バリアフリーな外構
| No. | 25723 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年3月 |
| 施工地域 | しがけん りっとうし滋賀県 栗東市 |
| 施工場所 | ウッドデッキ |
| 施工金額 | ¥2,200,000 |
お気に入りに追加する
主庭の門扉をくぐると続くのは、土間コンクリートのスロープとウッドデッキがつくるゆるやかなバリアフリー動線。車イスやベビーカーでもスムーズに移動でき、家族みんなが使いやすい設計です。周囲は木調フェンスでやさしく囲みつつ、適度なスリットデザインが、風通しと目隠しのバランスもとれています。隣には手入れのしやすい花壇を設け、お客様お気に入りの植栽を植えていただけます。毎日の暮らしに安心と心地よさが広がる外構に仕上がりました。
お客様の声・口コミ
玄関からお庭まで。木調デザインが彩る統一感のある新築外構
| No. | 25425 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年3月 |
| 施工地域 | とくしまけん いたのぐん あいずみちょう徳島県 板野郡 藍住町 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,800,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事を承りました。玄関まわりと門柱は、木調で統一したあたたかみのあるデザインに。ウォールタイプの機能門柱がシンプルな中に上質感を添えています。駐車スペースとアプローチには土間コンクリートで、スリットに砂利と伸縮目地をあしらい、普段使い・来客時にも安心です。また、お庭側には、隣地側にルシアスフェンスを目隠しとして設置しました。タイル貼りの大きなデッキは、くつろぎ・家事スペースとしてフレシキブルに活用いただけます。
お客様の声・口コミ
すべての要素が暮らしやすさと美しさに結びつくモダンな新築外構
| No. | 25353 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年3月 |
| 施工地域 | ひょうごけん ひめじし兵庫県 姫路市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥2,200,000 |
お気に入りに追加する
直線的なフォルムと落ち着いたカラーで統一された、モダンスタイルの外構デザイン。カームブラックの後方支持カーポートは圧迫感を抑えつつ、使いやすさを追求した仕様に。玄関まわりにはマットな質感の機能門柱や割栗石の植栽スペースを配置し、シャープな中にも自然のやわらかさを添えています。アプローチにはランダムな石模様のインターロッキングを選び、足元にも遊び心を。すべての要素が暮らしやすさと美しさに結びつく、モダンな新築外構です。
お客様の声・口コミ
明るいカラーで圧迫感を与えずに目隠しをするフェンス設置工事
| No. | 25295 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年3月 |
| 施工地域 | ふくおかけん ふくおかし じょうなんく福岡県 福岡市城南区 |
| 施工場所 | 目隠しフェンス |
| 施工金額 | ¥1,000,000 |
お気に入りに追加する
お庭の敷地境界に、2段支柱を用いて高さを出した目隠しフェンスを設置しました。お隣さんとお互いに視線を気にする必要がなく、気軽に洗濯物を干したり、椅子やテーブルを置いて日向ぼっこを楽しめるようなプライベート空間となっています。お庭の地面には防草シートと人工芝を敷設し、鮮やかなグリーンの彩りをプラスしました。建物横の駐輪スペースにはサイクルポートを設置。屋根付きなので、雨の日でも自転車が濡れず、お出かけがスムーズです。道路からの視線を和らげるように設けた角柱も、目隠しとデザイン性を両立させたアクセントになっています。掃き出し窓の前にはウッドデッキを設け、気軽にお庭へ出られるようにしました。さらに、犬走りには防草シートと白砂利を敷き、明るい印象を演出しながら雑草対策を施しています。お庭周りのデザイン性を高め、より使いやすくしたリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
お子様が安心して遊べる工夫が詰まったウッドデッキの設置工事
| No. | 25239 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年1月 |
| 施工地域 | ちばけん のだし千葉県 野田市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,300,000 |
お気に入りに追加する
主庭に面する掃き出し窓に、ウッドデッキを設置しました。人工木製なので腐食や虫害の心配がなく、ささくれもできないため永く綺麗にお使いいただけます。お庭との段差にはステップを設け、安全な行き来が可能です。デッキの周りはフェンスで囲い転落事故を防止し、また門扉も取り付けることで小さなお子さまが一人でデッキから降りてしまう心配も軽減。安心してデッキ上での時間を楽しめる工夫を詰め込みました。お庭と道路の境界には目隠しフェンスを設置。しっかりと高さを確保し、気になる道路からの視線をカットしています。スリット入りデザインで光や風は遮らず、圧迫感を感じさせません。晴れた日にはウッドデッキにレジャーシートを敷いてご家族団らんの時間を過ごしたり、お子様がプールを出して水遊びをできる、快適なアウトドア空間が完成しました。
お客様の声・口コミ
ブラックカラーのエクステリアで統一しモダンに仕上げた外構工事
| No. | 24824 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年1月 |
| 施工地域 | あいちけん あんじょうし愛知県 安城市 |
| 施工場所 | 駐車スペース |
| 施工金額 | ¥1,500,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースとお庭に土間コンクリートを打設し、メンテナンスのしやすいすっきりとした空間に仕上げました。平らな地面となることで、車の出入りや歩行がしやすく、日常的な使い勝手が向上しています。駐車スペースの頭上には2台用のカーポートを設置し雨や日差しから愛車を保護。また、玄関前にはモダンなデザインの宅配ボックス付き機能門柱を設置しました。ブラックの落ち着いたカラーが外構全体と調和し、お住まいの印象を引き締めています。犬走りと道路の境界には、開放感のある縦格子のフェンスを取り付け、境界を明確化しつつも圧迫感を抑えたデザインに。さらに、犬走りへ出入りしやすい門扉を施工し、動線をスムーズにしました。玄関ポーチ階段には、安全性を考慮して手すりを設置。しっかりとした支えがあることで、どなたでも安心して上り下りができます。階段はタイル貼りで改修したことで、玄関まわりの印象も一新され、より快適で美しいエントランスへと仕上がりました。
お客様の声・口コミ












































