ご予算が50万円以下の場合は、一つのゾーンに絞ったリフォームがお勧めです。例えば門まわりのリニューアル、駐車スペースの土間打ち+カーポート設置、目隠しフェンスとウッドデッキの設置、勝手口へのテラス屋根と目隠しパネルの設置などのお問合わせをよく頂戴しております。限られたご予算の中で最大限の効果が得られるようガーデンプラスがお客様のご要望を一からお伺いし、理想のお庭づくりをご提案いたします。

工事費用50万円までの外構・エクステリア施工事例
雨や紫外線から自転車を守るサイクルポート設置工事
前面パネル付きで気兼ねなく洗濯物が干せるテラス屋根設置工事
No. | 12407 |
---|---|
完了月 | 2020年2月 |
施工地域 | とうきょうと いたばしく東京都 板橋区 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥200,000 |
お気に入りに追加する
土のままにされていたテラスまわりを舗装し、洗濯物が干せるようにしたいとご依頼をいただきました。既に外壁に物干し竿掛けが設置されている掃き出し窓のまわりを土間コンクリートで舗装し、頭上にはテラス屋根を設置。また道路に面しているため、パネルをつけて目隠しをしました。採光性は維持しつつも目隠しされて、洗濯物を気兼ねなく干すことができます。
お客様の声・口コミ
明るい化粧砂利のラインがポイントの駐車スペース拡張工事
No. | 12403 |
---|---|
完了月 | 2020年2月 |
施工地域 | ちばけん かしわし千葉県 柏市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥200,000 |
お気に入りに追加する
アプローチの芝生部分を撤去し、駐車スペースとしてご利用できるように土間コンクリートを打設しました。スリットを設けて化粧砂利を敷き詰め、アプローチらしい明るい彩りをプラス。門柱花壇からポーチ階段まで曲線状に目地を入れたデザインはお客様からのアイデアですが、施工後は駐輪スペースのラインとして使われていて、とても上手に利用されています。
お客様の声・口コミ
小さな面積が使い勝手を向上させる駐車スペース拡張工事
No. | 12397 |
---|---|
完了月 | 2020年2月 |
施工地域 | あいちけん にわぐん ふそうちょう愛知県 丹羽郡 扶桑町 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
アプローチを解体して駐車スペースを広げたいとのことで、階段を解体して土間コンクリートを打設しました。高低差があるため周りはしっかりコンクリートブロックを積んで土留めを施しています。
お客様の声・口コミ
安心して毎日行き来できる玄関ポーチリフォーム工事
No. | 12386 |
---|---|
完了月 | 2020年2月 |
施工地域 | とうきょうと かつしかく東京都 葛飾区 |
施工場所 | 玄関アプローチ |
施工金額 | ¥200,000 |
お気に入りに追加する
玄関ポーチのタイルが割れてしまったとのことで、一度すべてのタイルを剥がし、新しいタイルで貼り換えました。また階段脇には安全を守る手すりを新設。これからも安心して毎日行き来できる玄関ポーチにすることができました。
お客様の声・口コミ
自転車を玄関ポーチに移動できるスロープ設置工事
No. | 12383 |
---|---|
完了月 | 2020年2月 |
施工地域 | おおさかふ みのおし大阪府 箕面市 |
施工場所 | その他外構工事 |
施工金額 | ¥60,000 |
お気に入りに追加する
アプローチ階段の一部をスロープにして、駐車スペースから自転車を乗り入れできるようにリフォームしました。元々緩やかな段差でしたので、幅を広めにとり、自転車が通りやすいよう配慮しました。
お客様の声・口コミ
使いやすいよう配置にも配慮した2つの物置設置工事
No. | 12377 |
---|---|
完了月 | 2020年2月 |
施工地域 | みやぎけん せんだいし わかばやしく宮城県 仙台市若林区 |
施工場所 | 物置 |
施工金額 | ¥100,000 |
お気に入りに追加する
賃貸住宅のオーナー様から、入居者様用の物置の設置をご依頼いただきました。戸建てタイプの賃貸物件ですと、お車を所有されていたりご家族様で借りられる方も多いので、物置の設備は便利です。使い勝手がいいように配置にも配慮して設置させていただきました。
お客様の声・口コミ
玄関前まで有効活用できる駐車スペース拡張工事
No. | 12348 |
---|---|
完了月 | 2020年2月 |
施工地域 | かごしまけん かごしまし鹿児島県 鹿児島市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースを拡張するため、アプローチまわりの低木を伐採して土間コンクリートで舗装しました。玄関ポーチの前までお車を停めることができるようになったため、雨の日や来客時など便利に使っていただけます。
お客様の声・口コミ
高低差を緩やかなスロープで解消した駐車スペース拡張工事
No. | 12342 |
---|---|
完了月 | 2020年2月 |
施工地域 | ふくおかけん おんがぐん あしやまち福岡県 遠賀郡 芦屋町 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースを拡張したいとのことで、段差のあるお庭の一部を解体して土間コンクリートを打設しました。高低差は緩やかなスロープをつけることで解消。残土処分費も抑えることができました。
お客様の声・口コミ
作業スペースとしても使える土間コンクリート打設工事
No. | 12340 |
---|---|
完了月 | 2020年2月 |
施工地域 | さいたまけん かわぐちし埼玉県 川口市 |
施工場所 | その他外構工事 |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
お庭の一画に物置を設置されるとのことで、基礎として土間コンクリートを打設しました。物置の大きさよりも広く打設しておくと、収納作業スペースや駐輪スペースとしてもご利用いただけます。
お客様の声・口コミ