外構工事の施工例

検索結果:25,111

並び順

表示切替

対象2,512ページ中の1146ページ目を表示しています

大切な自転車を雨や紫外線から守るサイクルポート設置工事

大切な自転車を雨や紫外線から守るサイクルポート設置工事

  • 大切な自転車を雨や紫外線から守るサイクルポート設置工事
No. 22071
完了月 2023年10月
施工地域 ちばけん ながれやまし千葉県 流山市
施工場所 その他外構工事
施工金額 ¥400,000

お気に入りに追加する

サイクルポートを設置したいとご依頼をいただきました。サイクルポートは「LIXIL フーゴFミニ」を採用。フラット屋根とナチュラルシルバーの色が、お住まいの外観と馴染みます。片側支柱タイプを選んでいただいたので、空間を広く使えるようになり、雨の日でも自転車の乗り降りがしやすいです。サイクルポートを設置することで、大切な自転車を雨や紫外線による錆と劣化から守れるようになり、使い勝手の良い駐輪スペースに仕上がりました。

お客様の声・口コミ

予算内でイメージ通り、最大限のいい施工をしていただいたと思っています。ただ、初めに担当していた施工業者が別件の仕事で忙しかったようで、工事開始の時期が予定よりも3ヶ月ほど遅れ、途中から施工担当さんが変わったのが残念でした。しかし、新しい担当さんも責任をもっていい仕事をしてくださったので満足です。また、着工までの間に状況や工事開始が遅れる旨の連絡がしっかりあったことと、自分たちも工事を急いでいなかっ... 予算内でイメージ通り、最大限のいい施工をしていただいたと思っています。ただ、初めに担当していた施工業者が別件の仕事で忙しかったようで、工事開始の時期が予定よりも3ヶ月ほど遅れ、途中から施工担当さんが変わったのが残念でした。しかし、新しい担当さんも責任をもっていい仕事をしてくださったので満足です。また、着工までの間に状況や工事開始が遅れる旨の連絡がしっかりあったことと、自分たちも工事を急いでいなかったこともあったので待つことはできました。 続きを読む

ローメンテナンスで清潔に利用できる外構リフォーム工事

ローメンテナンスで清潔に利用できる外構リフォーム工事

  • ローメンテナンスで清潔に利用できる外構リフォーム工事
  • 植栽スペースをお車を停められる場所に
  • 細い部分はインターロッキングブロックで舗装
  • 雑草だけでなく泥はねも防げるお庭
  • L字型のステップ付きタイルデッキ
No. 21221
完了月 2023年10月
施工地域 みえけん よっかいちし三重県 四日市市
施工場所 駐車スペース
施工金額 ¥1,400,000

お気に入りに追加する

お庭のリフォーム工事をご依頼いただきました。ファサードに設けられていた広い植栽スペースは、ローメンテナンス化のために土間コンクリートを打設し、駐車スペースへリフォーム。広いお庭も雑草対策のため防草シートと砂利を敷設し、掃き出し窓にはタイルデッキを施工しました。お手入れの手間が軽減するだけでなく、清潔で安心できる空間に。メンテナンス要らずで使いやすい外構になりました。

お客様の声・口コミ

細かい希望にもその都度しっかり応えてもらえて非常に満足しました。 細かい希望にもその都度しっかり応えてもらえて非常に満足しました。 続きを読む

大きな車の出し入れがスムーズにできる駐車スペース拡張工事

大きな車の出し入れがスムーズにできる駐車スペース拡張工事

  • 大きな車の出し入れがスムーズにできる駐車スペース拡張工事
No. 20992
完了月 2023年10月
施工地域 とうきょうと かつしかく東京都 葛飾区
施工場所 駐車スペース
施工金額 ¥300,000

お気に入りに追加する

キャンピングカーなどの大きな車を駐車するのに毎回苦労するので、駐車スペースの入り口を広くしたいとご依頼をいただきました。まず、既存のカーゲートとブロックの一部を解体撤去。残したブロックはモルタルで補修しています。カーゲートは埋め込み式の出入れ可能なポールに取り替え、スッキリとした印象に変わるだけではなく、駐車スペースの侵入防止にも繋がります。駐車スペースを拡張したことで、スムーズに出し入れできるようになった駐車スペース拡張工事です。

お客様の声・口コミ

狭い私道沿いの駐車場から大きな車を出す手間を少しでも軽減させたくてお願いいたしましたが、施工後は本当に車の出し入れが楽になって感謝しています。丁寧な接客態度から真剣な現地調査等、誠実な対応に恐縮してしまいました。 狭い私道沿いの駐車場から大きな車を出す手間を少しでも軽減させたくてお願いいたしましたが、施工後は本当に車の出し入れが楽になって感謝しています。丁寧な接客態度から真剣な現地調査等、誠実な対応に恐縮してしまいました。 続きを読む

自然な色合いですっきりとさせたお庭のリフォーム工事

自然な色合いですっきりとさせたお庭のリフォーム工事

  • 自然な色合いですっきりとさせたお庭のリフォーム工事
  • 花壇真砂土入れ替え
No. 21849
完了月 2023年9月
施工地域 ふくおかけん おんがぐん おかがきまち福岡県 遠賀郡 岡垣町
施工場所 雑草対策・防犯砂利
施工金額 ¥700,000

お気に入りに追加する

主庭に植えている庭木や植栽のお手入れが大変なため、きれいにしたいとご依頼をいただきました。庭木や植栽は必要な分だけを残し、足元は鋤取り真砂土で整地。真砂土は植物の栄養となる成分が含まれていないため、雑草が生えにくいです。また、自然な色合いでお庭とも調和しやすく、景観を損ないません。その他アプローチ横に設けられた花壇も植栽や雑草を撤去して、真砂土を入れ替えました。お手入れが大変だったお庭をすっきりとさせることができたリフォーム工事です。

お客様の声・口コミ

いろんな提案をいただけると思いましたが、残念でした。工事はとても丁寧にしていただきありがとうございます。 いろんな提案をいただけると思いましたが、残念でした。工事はとても丁寧にしていただきありがとうございます。 続きを読む

メンテナンスフリーで多目的に利用できるコンクリート舗装工事

メンテナンスフリーで多目的に利用できるコンクリート舗装工事

  • メンテナンスフリーで多目的に利用できるコンクリート舗装工事
No. 20862
完了月 2023年9月
施工地域 さいたまけん こしがやし埼玉県 越谷市
施工場所 雑草対策・防犯砂利
施工金額 ¥400,000

お気に入りに追加する

駐車スペース後方のお庭をコンクリートで舗装したいとご依頼をいただきました。まずはウッドデッキと天然芝生や雑草を撤去し、掘削して整地してから土間コンクリートを打設。スリットには砂利を敷設して雨水がスムーズに排水されるようにしています。草むしりの手間も軽減され、メンテナンスフリーになるだけでなく、駐輪スペースや自転車の洗浄など便利にお使いいただけるようになりました。

お客様の声・口コミ

基本満足していて、工事とは別部分で補修もいただき大変感謝しております。ただエアコンの土台がコンクリートでくっつくことや既存との幅のイメージなど自分自身の勉強不足もありイメージと異なってしまい嫌な部分があったためイメージ図が無い分自分からももう少し細かく問い合わせるべきだったと反省しています。 基本満足していて、工事とは別部分で補修もいただき大変感謝しております。ただエアコンの土台がコンクリートでくっつくことや既存との幅のイメージなど自分自身の勉強不足もありイメージと異なってしまい嫌な部分があったためイメージ図が無い分自分からももう少し細かく問い合わせるべきだったと反省しています。 続きを読む

物が増えても安心な大容量の物置設置工事

物が増えても安心な大容量の物置設置工事

  • 物が増えても安心な大容量の物置設置工事
No. 20844
完了月 2023年9月
施工地域 とうきょうと こだいらし東京都 小平市
施工場所 物置
施工金額 ¥600,000

お気に入りに追加する

駐車スペース後方をコンクリート舗装して物置を設置したいとご依頼をいただきました。駐車スペース後方には防草シートが敷設していたので、撤去し整地した後、土間コンクリートを打設して物置を設置。採用した「イナバ物置 ナイソー 」は耐久性に優れ、収納物を汚れや傷から守ります。隣接する駐車スペースと段差がないようにコンクリート舗装しているため、お車から荷物を運ぶなどもスムーズになるようにしました。シーズンオフになったタイヤやお車のメンテナンス用品などを収納するのに便利な物置設置工事です。

お客様の声・口コミ

物置きを置くために、土だった部分をコンクリートにしていただきました。始めはオワコンと言う手軽に出来る透水性のある物にするつもりでしたが、いろいろ調べていただき、重い物を乗せる耐久性、意外に透水性が無い、思ったより費用がかかるなどの理由で土間コンになりました。下地からしっかり作っていただき、綺麗に安心出来る庭が出来ました。 物置きを置くために、土だった部分をコンクリートにしていただきました。始めはオワコンと言う手軽に出来る透水性のある物にするつもりでしたが、いろいろ調べていただき、重い物を乗せる耐久性、意外に透水性が無い、思ったより費用がかかるなどの理由で土間コンになりました。下地からしっかり作っていただき、綺麗に安心出来る庭が出来ました。 続きを読む

新しいお住まいの雰囲気に合う駐車スペース工事

新しいお住まいの雰囲気に合う駐車スペース工事

  • 新しいお住まいの雰囲気に合う駐車スペース工事
No. 20562
完了月 2023年9月
施工地域 えひめけん せいよし愛媛県 西予市
施工場所 駐車スペース
施工金額 ¥500,000

お気に入りに追加する

新築のお住まいの駐車スペース施工をご依頼いただきました。建物と道路の間に少し高低差があったので、スロープ状にコンクリート舗装し、お車の出し入れをしやすくしました。また、表面を金鏝仕上げにしているため、仕上がりが美しいだけではなく、つるっとしているので掃き掃除などのお手入れも簡単です。駐車スペースまわりと目地には砂利を敷設し、雨水がスムーズに排水されるようしています。新しいお住まいの雰囲気に合う清潔感のある駐車スペースとなりました。

お客様の声・口コミ

完成の仕上がりが予想以上に仕上げていただきとても嬉しかったです。担当の方も優しくて良かったです。 完成の仕上がりが予想以上に仕上げていただきとても嬉しかったです。担当の方も優しくて良かったです。 続きを読む

雑草がより生えにくくなりローメンテナンスの雑草対策工事

雑草がより生えにくくなりローメンテナンスの雑草対策工事

  • 雑草がより生えにくくなりローメンテナンスの雑草対策工事
  • 清潔感を保てるようにした犬走り
No. 20311
完了月 2023年8月
施工地域 かがわけん なかたどぐん ことひらちょう香川県 仲多度郡 琴平町
施工場所 雑草対策・防犯砂利
施工金額 ¥400,000

お気に入りに追加する

主庭の雑草対策工事をご依頼いただきました。以前もお庭全体に防草シートを敷かれていましたが、隙間や周りから雑草が生えてきており、お庭のお手入れや除草作業が大変だったため、整地してから新たに防草シートを敷設しています。さらに上から砂利で覆うことで、雑草がより生えにくくなり、ローメンテナンスのお庭に仕上がりました。

お客様の声・口コミ

最初の打ち合わせでは、こちらの希望に細かく提案していただけたので、とても分かりやすかったです。 現場では、丁寧な作業でキレイに仕上げてくれました。 担当者さん、職人さん、スタッフの皆様には、親切に対応していただき、とても感謝しております。 最初の打ち合わせでは、こちらの希望に細かく提案していただけたので、とても分かりやすかったです。 現場では、丁寧な作業でキレイに仕上げてくれました。 担当者さん、職人さん、スタッフの皆様には、親切に対応していただき、とても感謝しております。 続きを読む

毎年の草むしりの悩みが解消された雑草対策工事

毎年の草むしりの悩みが解消された雑草対策工事

  • 毎年の草むしりの悩みが解消された雑草対策工事
  • 主庭の雑草対策
No. 21476
完了月 2023年7月
施工地域 ちばけん かしわし千葉県 柏市
施工場所 雑草対策・防犯砂利
施工金額 ¥700,000

お気に入りに追加する

建物まわりの雑草対策がしたいとご依頼をいただきました。建物まわりには化粧砂利を敷いて雑草対策をされていましたが、隙間から雑草が生えている状態でしたので、一度撤去し整地しました。その後、新たに防草シートを敷き詰めてから人工芝を敷設。下地に防草シートを敷くことで、雑草が生えてくるのを抑制し、草むしりの手間を軽減させることができます。人工芝とお住まいの緑の外壁が馴染み、明るい印象になりました。毎年の草むしりの悩みも解消され、お庭で過ごす時間が増えた雑草対策工事です。

お客様の声・口コミ

小さな木くらいに育ってしまった雑草や抜いてもキリが無い細かな雑草などとにかく草むしりが負担になっていて工事を頼もう!と思いお願いしました。生えていた雑草も綺麗に処理して下さり、厚めの防草シートに人工芝で対策して下さったうえに除草剤もしっかりと撒いて下さったので私の1番の望みであった草むしりから解放されたいという願いを叶えてくれる庭になったと思います。ありがとうございました! 小さな木くらいに育ってしまった雑草や抜いてもキリが無い細かな雑草などとにかく草むしりが負担になっていて工事を頼もう!と思いお願いしました。生えていた雑草も綺麗に処理して下さり、厚めの防草シートに人工芝で対策して下さったうえに除草剤もしっかりと撒いて下さったので私の1番の望みであった草むしりから解放されたいという願いを叶えてくれる庭になったと思います。ありがとうございました! 続きを読む

高低差のあるお庭を有効活用した駐車スペース拡張工事

高低差のあるお庭を有効活用した駐車スペース拡張工事

  • 高低差のあるお庭を有効活用した駐車スペース拡張工事
No. 21449
完了月 2023年7月
施工地域 あきたけん あきたし秋田県 秋田市
施工場所 駐車スペース
施工金額 ¥400,000

お気に入りに追加する

駐車スペース拡張のご依頼をいただきました。まず、駐車スペース後方のお庭の土留めを解体・撤去後、整地してから砂利を敷設しました。お庭と既存の駐車スペースの間には高低差がありましたが、出し入れする部分のみ勾配をつけながら土間コンクリートで舗装し、スムーズに通れるようにしています。また、土砂が流れないようにまわりをコンクリートブロックで土留め施工しました。お車のサイズや所有する台数が増えても安心な駐車スペース拡張工事です。

お客様の声・口コミ

敷石の色が違った点以外は問題なし。施工期間が長過ぎでした。 敷石の色が違った点以外は問題なし。施工期間が長過ぎでした。 続きを読む
対象2,512ページ中の1146ページ目を表示しています

検索結果:25,111