外構・エクステリア施工事例
お庭でゆっくりくつろげるウッドデッキ設置工事
勝手口にテラス屋根を設置して裏庭を使いやすくリフォーム工事
No. | 5131 |
---|---|
完了月 | 2016年12月 |
施工地域 | ふくおかけん ふくつし福岡県 福津市 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥200,000 |
お気に入りに追加する
前面スクリーンを取り付けることで、お洗濯物などもあまり人目を気にせず干すことができそうです。
お客様の声・口コミ
半円形の流れるデザインで泥汚れをガードする、ガーデンリフォーム工事
No. | 5687 |
---|---|
完了月 | 2016年11月 |
施工地域 | ちばけん ちばし みはまく千葉県 千葉市美浜区 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥100,000 |
お気に入りに追加する
テラス土間の部分を広げアクセントにレンガと玉砂利で曲線を描き無機質の土間を柔らかな印象に仕上げました。雨の日に泥はねなどの汚れが気になりません。
お客様の声・口コミ
明るさキープのスタイリッシュカーポート設置工事
No. | 5685 |
---|---|
完了月 | 2016年11月 |
施工地域 | とうきょうと せたがやく東京都 世田谷区 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥700,000 |
お気に入りに追加する
窓の位置を配慮しカーポートを設置しました。フレームをサンシルバーに屋根材をかすみ調の紫外線と直射日光を低減。明るさも保たれます。
お客様の声・口コミ
白の自宅にマッチするホワイトフレームのカーポート設置工事
No. | 5677 |
---|---|
完了月 | 2016年11月 |
施工地域 | かがわけん たかまつし香川県 高松市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
アール屋根のラウンドスタイルのカーポートを設置しました。ホワイト色のフレームとクリアマットの屋根材の組み合わせは、建物の印象をさらに明るく華やかなイメージに仕上がりました。
お客様の声・口コミ
細めの横桟と伸縮門扉の組み合わせがが、美しくコーディネートする、リフォーム工事
No. | 5644 |
---|---|
完了月 | 2016年11月 |
施工地域 | とうきょうと ねりまく東京都 練馬区 |
施工場所 | 門柱・門まわり |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
門扉を幅広タイプのものに設置し、カーゲートとポストの色合いをオータムブラウンに統一しました。統一感のある美しい仕上がりのファサードデザインです。
お客様の声・口コミ
人工芝とウッドフェンスがナチュラルに演出する、ガーデンリフォーム
No. | 5594 |
---|---|
完了月 | 2016年11月 |
施工地域 | かながわけん あつぎし神奈川県 厚木市 |
施工場所 | 花壇・菜園・芝生 |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
お庭の使わなくなった物置を撤去し、お手入れのしやすい人工芝を敷きました。花壇へもスムーズに出入りできるようになり、ガーデニングも楽しむことのできるガーデンリフォームとなりました。
お客様の声・口コミ
木目調の自然の風合いと強い風にも負けない、カーポート設置
No. | 5591 |
---|---|
完了月 | 2016年11月 |
施工地域 | かがわけん たかまつし香川県 高松市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥600,000 |
お気に入りに追加する
アメリカンカントリー風の建物に調和する木目調のカーポートを設置しました。白いフェンスと立水栓のアイテムをプラスすることでも統一感のある仕上がりとなりました。
お客様の声・口コミ
ワイドタイプのカーポート設置工事
No. | 5586 |
---|---|
完了月 | 2016年11月 |
施工地域 | ぐんまけん おおたし群馬県 太田市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥1,200,000 |
お気に入りに追加する
カーポートとウッドデッキの設置を承りました。カーポートは車2台分が駐車できるスマートでシンプルなワイドタイプを設置。大型のワゴン車もラクラク駐車できます。とウッドデッキは段床スタイルを設置しました。お子様と楽しい日々をお過ごしいただければ幸いです。
お客様の声・口コミ
見栄えがよくお手入れの負担も軽減される駐車スペースのリフォーム工事
No. | 5534 |
---|---|
完了月 | 2016年11月 |
施工地域 | ひろしまけん ひろし ましあさみなみく広島県 広島市安佐南区 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥800,000 |
お気に入りに追加する
従来の一部土だった駐車スペースに土間コンクリートを打設。お手入れの必要だった植栽目地には砂利を施し、管理の負担を軽減しました。主庭のテラスまわりにはインターロッキングブロックを敷き、華やかで明るい雰囲気に。テラスまわりに敷くことで、室内との段差を緩やかにしました。
お客様の声・口コミ