外構・エクステリア施工事例
快適な足運びの段差ないアプローチ設置工事
お庭のカフェテラスで優雅なひと時を過ごす、ウッドデッキ設置工事
No. | 5997 |
---|---|
完了月 | 2017年2月 |
施工地域 | とうきょうと にしとうきょうし東京都 西東京市 |
施工場所 | ウッドデッキ |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
お庭に寛ぎの空間のウッドデッキを設置し、木調のデッキフェンスを取り付けることで安全性を高くしました。近隣の視線を遮りながら、風を採り込むことのできるフェンスを設置、目隠し効果が高いうえに、通風も確保できます。また玄関ポーチにスロープと手すりを設置、段差をストレスなく行き来できお出かけするのが楽しくなります。
お客様の声・口コミ
割肌調の御影石をカッコ良く縁取った駐輪スペース設置工事
No. | 5976 |
---|---|
完了月 | 2017年2月 |
施工地域 | さいたまけん かわぐちし埼玉県 川口市 |
施工場所 | その他外構工事 |
施工金額 | ¥100,000 |
お気に入りに追加する
駐輪スペースの設置を承りました。土間コンクリートの打設と同時にピンコロの装飾を施し美しく仕上げました。
お客様の声・口コミ
モダンなスクエアデザインブロックがアクセントの駐車スペース設置工事
No. | 5942 |
---|---|
完了月 | 2017年2月 |
施工地域 | とうきょうと むさしむらやまし東京都 武蔵村山市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥900,000 |
お気に入りに追加する
既存の樹木と擁壁を撤去し駐車スペースを設置しました。土留めに飽きこないスクエアを基調としたモダンなデザインブロックを設置しました。
お客様の声・口コミ
天然石のラウンドアプローチが植栽と合わさり温かみのある玄関周りフォーム工事
No. | 5772 |
---|---|
完了月 | 2017年2月 |
施工地域 | ちばけん あびこし千葉県 我孫子市 |
施工場所 | 玄関アプローチ |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
天然石材の乱形石貼りのアプローチは、自然な風合いの玄関周りに仕上がり、ピンコロの花壇で季節の彩りを感じていただけます。
お客様の声・口コミ
広い駐車スペースを自由にデザインする、カーポート設置工事
No. | 5748 |
---|---|
完了月 | 2017年2月 |
施工地域 | かながわけん おだわらし神奈川県 小田原市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥1,100,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースに土間コンクリートの打設にカーポートとブロック塀の設置を承りました。シンプルで機能的な仕上がりとなりました。
お客様の声・口コミ
毎日頑張っているバイクと自転車を大切にお守りする、サイクルポート設置工事
No. | 5747 |
---|---|
完了月 | 2017年2月 |
施工地域 | くまもとけん きくちぐん きくようまち熊本県 菊池郡 菊陽町 |
施工場所 | その他外構工事 |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
横からの雨の吹き込みや風から自転車を三面囲いでお守りする、サイクルポートとテラス屋根の設置を承りました。
お客様の声・口コミ
シンプルな砂利が和風の趣を感じさせる、ガーデンリフォーム工事
No. | 5744 |
---|---|
完了月 | 2017年2月 |
施工地域 | みやざきけん こゆぐん たかなべちょう宮崎県 児湯郡 高鍋町 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥200,000 |
お気に入りに追加する
植木を撤去し防草シートと砂利を敷設したお庭に既存の石を利用した飛び石のあるアプローチに仕上げました。
お客様の声・口コミ
お客様のお庭を守る外周フェンス設置工事
No. | 5715 |
---|---|
完了月 | 2017年2月 |
施工地域 | おおさかふ かしわらし大阪府 柏原市 |
施工場所 | 境界・外周フェンス |
施工金額 | ¥2,500,000 |
お気に入りに追加する
門扉と外周フェンスのお色がお家と同系色でシックな雰囲気を醸し出します。お客様の広いお庭のプライバシーもお守りするので、お気軽にお庭でお寛ぎいただくことができます。
お客様の声・口コミ
駐車スペースと主庭を分けた新築外構工事
No. | 5665 |
---|---|
完了月 | 2017年2月 |
施工地域 | みえけん すずかし三重県 鈴鹿市 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥1,100,000 |
お気に入りに追加する
今回は新築外構工事を行いました。フェンスと門扉を設置することによって、駐車スペースと主庭の部分とでお庭に二つの機能性を持たせることができます。
お客様の声・口コミ