プラン概要

朝・夕、いつでも寛げる憩の空間

とっても素敵なウッドデッキが既に設置されているお庭のリフォームとしてのご相談を頂きました。
内容としては、「車を停めていないとき、お庭が丸見えになってしまう」とのこと。確かに、お車が駐車している時間帯は、車自体が目隠しとなり、プライバシーが確保できるゾーニングですが、お車が出払ってしまった後は、プライバシーを確保することができません。道路からの視線が気になってはゆっくりくつろげませんよね。
そこで、可能な限り省スペースかつ目隠し効果が得られる商品として、高尺フェンスを設置しました。区切りができたことによって、ナチュラルな風合いだったウッドデッキ空間はより憩の場としての価値が明確に。
また植栽を全て端に移植することによって、ウッドデッキの憩いのスペース、園路、植栽スペースとお庭にメリハリが生まれます。道路側から見ると、植栽が柔らかなアイストップになり、お庭の奥まで人の目線が入ってくることはありません。
お悩みだった足場の悪さも園路に平板を使用することにより、雨天でも足元が汚れません。土の部分はほぼ植栽スペースになりますので、平板の上から水やりができるようになり、いつもの生活がほんの少しスマートに。
既存のウッドデッキを中心にリフォームを考えたことで、雰囲気を損なわず、快適度がアップするご提案になります。

敷地面積
36
概算お見積り
50~100万円

同じエクステリア・素材を使用したスケッチギャラリー一覧

スケッチ

スケッチ「朝・夕、いつでも寛げる憩の空間」01

スケッチ「朝・夕、いつでも寛げる憩の空間」02

▼こちらのスケッチに関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

このプランに関するお問合せ

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

実際の施工事例・写真はこちら