豪雪・凍結前の対策 立水栓

豪雪・凍結が予想される場合は、立水栓の水道管内の水が凍らないよう対策する必要があります。
水は凍ると、体積が大きくなる特性があるため、水道管内で凍結すると水道管が破裂してしまう場合があります。対策をして凍結を防ぎましょう。

水抜きを行う

立水栓の凍結防止の水抜き栓の例

凍結による破裂を防ぐために水抜き機能が付いた商品もあります。水を抜くことで、そもそも凍結するリスクを取り除きます。
水抜きハンドルを閉じ、立水栓の蛇口を開けると、地中の水抜き機能から水が抜けます。ホースなどを設置している場合は外しておきましょう。再開時は蛇口を閉めてから、水抜きハンドルを操作するようにしてください。水抜きハンドルを先に開けると、蛇口から水が急に出てくる可能性があります。

少量の水を出し続ける

水抜き機能のない蛇口では、凍結を防ぐために水を流し続けます。池のように静止した水が凍りやすいのに対し、流れる水は凍りにくい性質を利用します。流し続ける水の量はぽたぽたと途切れない程度で大丈夫です。ただし、強烈な寒波や流し出しが遅いと完全に凍結を防ぐことは難しいこともあります。立水栓によっては氷点下近くになると自動で水を流し続ける機能がついている商品もあります。

アルミシートやプチプチ(気泡シート)を立水栓に巻き付ける

アルミシートやプチプチのような保温効果のあるものを立水栓に巻き付けることで、凍結防止に繋がります。

不凍タイプ(水抜き機能付き)の立水栓を設置する

寒冷地にお住まいで、まだ冬まで時間があるならば、不凍タイプの立水栓に変えることを検討してみてください。
簡単に水抜きを行うことができ、水道管凍結の心配がなくなります。
商品の取扱いについては、一度ガーデンプラスにご相談下さい。

TOPに戻る