スイミープロジェクトへ参加いたします。
2017年4月14日 配信
夢を持つことの素晴らしさを伝え、夢を持つ子どもたちを応援する「スイミープロジェクト」へガーデンプラスは参加いたします。
ガーデンプラスは「未来を担う子供たちがすくすくと育つお庭環境を提案していきます」というグループの経営方針を掲げております。その一環として、ガーデンプラスが共感する「スイミープロジェクト」に参加する運びとなりました。プロジェクトを通して子どもたちが、より豊かに暮らせる環境が広がることをガーデンプラスは願っております。
「スイミープロジェクト」とは、
夢を持つことの素晴らしさを伝え、夢を持つ子どもたちを応援する鯉のぼり掲揚(掲示)イベント。子どもたちが自分の夢を書き記した全長10メートルの巨大鯉のぼりを5月5日(子どもの日)をはさむ10日間、神戸市内各所で掲揚(または掲示)します。
そして、子どもたちが書く夢ひとつにつき「10円」を、経済的理由で学校外教育の機会を得られない子どもたちを対象に支援を行っている【公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン】の活動に寄付します。プロジェクトの核となる鯉のぼりは、子どもの夢と成長を応援する希望のシンボル。絵本スイミーの中で仲間と力を合わせ、群れをなして泳ぐことで大きな魚たちを追い出すことに成功した「スイミー」のように、子どもたち一人一人の夢が、やがて一人でも多くの恵まれない子どもたちの夢を支える希望となるように、私たちは活動を続けています。
※2012年に「神戸スイミープロジェクト」として始まったこの活動。現在では神戸を飛び出し、7つの国と69の団体からのご協力により、夢の輪を拡大させています。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社ガーデンプラス 販売企画室
担当者名:横田(よこた)
TEL:078-846-4406
Email:[email protected]
「スイミープロジェクト」とは、
夢を持つことの素晴らしさを伝え、夢を持つ子どもたちを応援する鯉のぼり掲揚(掲示)イベント。子どもたちが自分の夢を書き記した全長10メートルの巨大鯉のぼりを5月5日(子どもの日)をはさむ10日間、神戸市内各所で掲揚(または掲示)します。
そして、子どもたちが書く夢ひとつにつき「10円」を、経済的理由で学校外教育の機会を得られない子どもたちを対象に支援を行っている【公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン】の活動に寄付します。プロジェクトの核となる鯉のぼりは、子どもの夢と成長を応援する希望のシンボル。絵本スイミーの中で仲間と力を合わせ、群れをなして泳ぐことで大きな魚たちを追い出すことに成功した「スイミー」のように、子どもたち一人一人の夢が、やがて一人でも多くの恵まれない子どもたちの夢を支える希望となるように、私たちは活動を続けています。
※2012年に「神戸スイミープロジェクト」として始まったこの活動。現在では神戸を飛び出し、7つの国と69の団体からのご協力により、夢の輪を拡大させています。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社ガーデンプラス 販売企画室
担当者名:横田(よこた)
TEL:078-846-4406
Email:[email protected]