フレームモダン

フレームモダン

  • 柿渋の趣ある格子とフレームが美しい和モダンなオープン外構工事
  • 大きなカーポートでスタイリッシュに仕上げた門まわり・駐車スペース工事/ 駐車スペースの施工例 | 外構工事のガーデンプラス
  • フラットカーポートとタイル貼り門柱がスタイリッシュな新築外構工事一式

空間を間仕切るフレームを織り交ぜたデザインの外構

敷地の外と中を区切る門。その要素を現代風にアレンジした新しいアイテムがフレームエクステリアです。アプローチや駐車スペースに設置することで、空間を仕切り、建物に格式高い印象を与えてくれます。人の心理的な部分に作用する新しいスタイルのデザインです。

ポイント1建物の格を演出するフレームデザイン

建物の格を演出するフレームデザイン

フレームモダンの外構は、お住まいのアクセントとして用いられるフレームを取り入れたデザイン。フレームは色も素材も様々で、様々なテイストのお住まいに取り入ることができます。フレームの役割は空間を仕切ること。存在感のあるフレームが外と中を間仕切ることで、ワンランク上の格式高いお住まいを演出します。

ポイント2奥行のある立体デザイン

奥行のある立体デザイン

敷地の狭い日本では、土地の有効活用は永遠のテーマ。スリットを入れたり、曲線を使って視覚的に奥行き感を持たせたり。その他に、立体デザインのエクステリアを用いることで、狭い空間を立体的に生かすことができます。フレームモダンの外構ではこの立体感もうまく表現。一方向ではなく、多方面からのアプローチにより、解放感も生まれ、奥行きを感じる外構に仕上げることができます。

ポイント3直線を多用した美しさ

直線を多用した美しさ

フレームデザインのもう一つの特長が直線を主体にしたデザイン。直線のラインがシャープでスタイリッシュな印象になります。デザイン設計の際は、特にお住まいとの調和が重要なポイント。直線や斜めラインなど、お住まいのラインの角度と合わせることで、調和のとれた美しい外構に仕上がります。

フレームモダンの施工実績はこちら

掲載件数41

表示切替

住まい全体の印象と使い勝手を見直す外構リフォーム一式工事

No. 26205
施工地域 兵庫県 神戸市垂水区
施工場所 門柱・門まわり
施工金額 250万円~

外構リフォーム一式をご依頼いただき、住まい全体の印象と使い勝手を見直しました。玄関まわりにはフレームエクステリアを取り入れ、立体感と上質な存在感をプラス。幅のある機能門柱へ変更することで、ファサード全体のバランスを整えました。シンプルだった砂利の庭は、人工芝でお子さまの遊び場を確保し、ウッドデッキ+テラス屋根でくつろげるもう一つのリビング空間に。テラス屋根にはロープ開閉式のシェードも組み合わせて、季節や時間帯に合わせて快適に調整可能です。門まわりから庭空間まで、暮らしやすさとデザイン性を両立した外構リフォームとなりました。

お家やお庭の視線をおしゃれに遮る角地の外構リフォーム工事

No. 23906
施工地域 兵庫県 神戸市北区
施工場所 門柱・門まわり
施工金額 250万円~

以前門周りのリフォームとカーポートの設置工事をされたお客様から”角地にある住まいをおしゃれに目隠ししたい”とご要望をいただきました。お庭から玄関前にかけては、今回の主役となる目隠し塀を施工。高さのある塀は、3枚の塗装塀を交互に配置し、角柱や笠木を組み合わせることで圧迫感を抑えつつ、デザイン性を高めました。さらに、塀の一部に角度をつけたり、既存擁壁内側に施工したことで、強度や安全性にも配慮しています。塀の終わりには大判のタイルをあしらい、フレームフェンスを組み合わせて、閉鎖的な空間から開放感のある空間へとつながる自然なグラデーションを演出。重厚感のある塀に立体感と華やかさが加わり、視覚的にも印象的なデザインに仕上げました。また、塀の内側に位置する門柱は、低めのガビオンで重心を下げて圧迫感を軽減しながらも、門まわりにボリュームをプラス。浮き階段を取り入れて、高級感あふれる門周りを完成させました。お家やお庭のどこにいても視線が気にならない、安心感を得られるおしゃれな外構の完成です。

敷地を目一杯使った迫力あるカーポートが目を引くモダンな新築外構

No. 22043
施工地域 愛媛県 松山市
施工場所 新築外構一式
施工金額 250万円~

新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。駐車スペースはファサードに一体感を与える、梁延長タイプのカーポートを設置。道路側の柱が1本ないことで、デッドスペースをなくし、計3台分の駐車スペースを確保します。スタイリッシュなアルミフレームの中に温もりのある木調を組み合わせています。ファサードのアクセントとして接道部にインターロッキングや乱形石をあしらい、直線と曲線が融合する美しい仕上がりに。また石調のタイルをあしらった門柱は表札部分の白いラインが際立つこだわりを詰め込んだデザインになっています。隣に植えた植栽が、やわらかな彩りとなりました。敷地を目一杯使った迫力あるカーポートが目を引くモダンな新築外構です。

斜めに配置したフレームが奥行きを演出するスタイリッシュな新築外構

No. 20231
施工地域 東京都 国分寺市
施工場所 新築外構一式
施工金額 200~250万円

新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。インテリアやテラスにこだわって建物を作られたお客様でしたので、お庭もデザイン性を高める工夫を凝らしたプランを作らせていただきました。広いファサードにオープンな駐車スペースとクローズのお庭を並べることとなりましたが、駐車の向きを考慮して斜めに仕切りを入れています。また塀やフェンスに囲まれたお庭に対して、駐車スペースにもフレームエクステリアを入れることでバランスをとりました。ゲートは仕切りの縦格子フェンスに対して垂直方向に設置。道路から見ると敷地斜め奥へと向かうラインが生まれ、引き込まれるような奥行きのある外構デザインとなりました。また門柱を兼ねた真っ白な塀や植栽スペースには照明を配置し、夜間の見た目にも配慮しています。長い直線や大きな面をバランスよく配置することで、スタイリッシュな空間を生み出した外構です。

L字フレームが立体的なアプローチを作るセミクローズ外構

No. 18575
施工地域 兵庫県 神戸市垂水区
施工場所 新築外構一式
施工金額 250万円~

新築外構工事をご依頼いただきました。広い敷地に2棟の建物と駐車場が並ぶ敷地で、オープンスペースとプライベートスペースとをしっかり切り分けながらも、お住まいに似合ったモダンなデザインになるようにセミクローズの外構プランをご提案。表に面したリビングの掃き出し窓の前には入隅を活かしてタイルデッキを設置しましたが、テラス屋根や目隠しフェンスで囲ってプライベートな空間に。またお庭スペースも目隠しフェンスや門扉で囲い、駐車スペースと区切っています。印象的なアプローチには、L字型フレームを使うことで隣接する駐車場から、柔らかくエントランス空間を切り取ることができました。モダンなデザイン性とプライベート性を両立させた新築外構です。

独立性と奥行きを感じさせる大人モダンの新築オープン外構

No. 16759
施工地域 神奈川県 横浜市港南区
施工場所 新築外構一式
施工金額 250万円~

新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。ファサードにはLIXIL社の「プラスG」を使ってゲートのようなフレームを交差させ、オープン外構ながら外と独立させた空間に。駐車スペースとアプローチの間にも3基のフレームを建ててボリュームを出しています。足元はインターロッキング平板を使い、門柱は大判タイルで仕上げました。玄関まわりのアプローチ階段や縦格子パネルもダークトーンに揃えていますが、涼しげな植栽や人工芝の目地の緑が引き立ちます。奥行きと高級感を感じられる大人のオープン外構です。

その他のテイストのデザイン