フェンスは、隣地や前面道路との境界や、お庭と駐車場の境界など、様々な箇所に用いられるエクステリアです。フェンスと一口に言っても、リーズナブルなメッシュフェンスから、プライバシーを守る目隠しフェンス、外構のアクセントになるデザイン性の高いフェンスなど、数多くの商品がございます。
フェンス選びに迷った際は、お気軽にガーデンプラスまでご相談ください。
※このページに掲載している価格は、掲載時点での参考価格となっております。また、商品サイズや加工・オプション等の有無によりお見積り額は変動いたします。無料の現場調査をご依頼いただけますと、詳細なお見積りをお伝え出来ますので、ぜひ現場調査にお申し込みください。
フェンスの費用相場早見表
高さ600mm | 高さ800mm | 高さ1000mm | |
---|---|---|---|
メッシュフェンス | ¥45,800~ | ¥47,800~ | ¥51,200~ |
縦格子フェンス | ¥49,800~ | ¥53,800~ | ¥59,900~ |
縦格子フェンス | ¥66,100~ | ¥72,200~ | ¥84,600~ |
※上記の表は、フェンス1枚 約2,000mm × 3枚 = 約6,000mmを既存のブロックの穴に施工した場合の工事費・税込の参考価格です。
※商品によって1枚あたりの横幅は異なります。
フェンスの素材・デザイン別価格と予算の目安
※参考価格は、直線3枚施工時の1mあたりの価格となっております。
スチールメッシュフェンス
参考価格:7,633円/m~
スチールメッシュフェンスは、その名の通り、スチール=鉄製で、メッシュ=網目状のフェンスです。他のフェンスに比べ安価で、耐久性が高いため、境界フェンスによく用いられます。
網目状であるため、目隠し効果は全くないですが、光を遮らず開放的な印象が魅力です。
アルミ格子フェンス
参考価格:8,300円/m~
アルミ格子フェンスは、シンプルなフェンスであるため、どのようなお家にも合わせやすいフェンスで、比較的安価です。また、縦格子であれば、足をかけてのぼりづらく、お子様やペットがのぼってしまう危険性を防止できます。
アルミ目隠しフェンス
参考価格:11,016円/m~
アルミ目隠しフェンスは、アルミ製であるため、軽量で、腐食やサビに強い目隠しフェンスです。メンテナンスフリーで耐久性も高いため、コストパフォーマンスが良いですが、強い衝撃には弱いため、ボールで遊ぶ可能性のある場所などへの設置は避けた方が安心です。
アルミ木目調フェンス
参考価格:12,116円/m~
アルミ木目調フェンスは、アルミのメリットはそのままに、表面を木目柄でラッピングしたフェンスです。「アルミフェンスの耐久性は魅力的だけど、金属の見た目が周りのテイストと合わない」という場合におすすめです。
メンテナンスフリーでありながら、ナチュラルな雰囲気を演出してくれるフェンスです。
樹脂木目調フェンス
参考価格:15,333円/m~
樹脂木目調フェンスは、木粉を樹脂(プラスチック)で固めた人工木を使用しているフェンスです。天然木とは異なり、樹脂であるため、メンテナンスも簡単です。アルミフェンスに比べると、少し高価な傾向はありますが、商品によっては逆転しているものもあるため、気になる商品のお見積りをとってみることをおすすめします。
ポリカパネルフェンス
参考価格:18,350円/m~
ポリカパネルフェンスは、ポリカパネルと呼ばれる、透明のすりガラス調のパネルを用いたフェンスで、目隠し率100%でありながら、採光性もある点が特徴です。明るさを保ちながら、プライバシーを確保したい場所にオススメのフェンスです。
鋳物フェンス
参考価格:29,500円/m~
鋳物フェンスの特徴は、なんといっても鋳物ならではの風合いやデザイン性。アンティーク調やヨーロピアンデザインのお家との相性が抜群です。また、アルミフェンスと異なり、中身がぎっしり詰まっているので、しっかりとした強度があるのも特徴です。価格は高額な傾向がありますので、やりたいデザインがある場合は一度お問い合わせていただくことをおすすめします。
竹垣風樹脂フェンス
参考価格:26,017円/m~
竹垣風樹脂フェンスは、日本家屋・日本庭園など、和テイストのお家にぴったりなフェンスです。本物の天然竹垣の場合は、10年ほどで交換が必要になる場合が多いですが、竹垣風樹脂フェンスであれば、水拭き・乾拭き程度のメンテナンスで長く美しい状態を保つことができます。
フェンスの施工費用の相場
フェンスの施工費用は、①どの商品を選ぶか ②フェンスを設置する長さ ③フェンスの土台のブロックを新設するか否か、という主に3つの要素で、費用が大きく変わってきます。
最安のメッシュフェンスを6m(3枚分)、既存のブロックに施工した場合で、ガーデンプラスでは工事費込み約5万円からとなっています。高額な商品を選んだ場合や、広範囲への設置、新たなブロックの設置が必要な場合は、費用が高額になっていきます。
詳しいお見積りは現場調査後にお伝えしておりますので、まずは現場調査にお申し込みください。
フェンスのメーカー別費用相場
※参考価格は、直線3枚施工時の1mあたりの価格となっております。
LIXIL
LIXILのフェンスは、主にフェンスABやフェンスAA、ハイグリッドフェンスを取り扱っております。こちらの商品の材料費+施工費の参考価格は以下になります。
ハイグリッドフェンス(メッシュフェンス):¥7,650/m~
フェンスAB(スタンダードモデル):¥12,000/m~
フェンスAA(ハイグレードモデル):¥26,316/m~
YKKAP
YKKAPのフェンスは、主にルシアスフェンス、シンプレオフェンス、シャローネフェンスを取り扱っております。こちらの商品の材料費+施工費の参考価格は以下になります。
シンプレオフェンス(スタンダードモデル):¥9,704/m~
シンプレオフェンス(スタンダードモデル):¥12,916/m~
シャローネフェンス(鋳物フェンス):¥31,333/m~
三協アルミ
三協アルミのフェンスは、主にJ.モダン、M.グローリアを取り扱っております。こちらの商品の材料費+施工費の参考価格は以下になります。
J.モダン(アルミ縦格子フェンス):¥118,632/m~
M.グローリア(アルミ縦格子・ポリカパネルフェンス):¥148,143/m~
四国化成
四国化成のフェンスは、主にアルディフェンス、FDフェンスを取り扱っております。こちらの商品の材料費+施工費の参考価格は以下になります。
アルディフェンス(アルミ形材フェンス):¥25,175/m~
FDフェンス(アルミ木目調フェンス):¥80,222/m~
タカショー
タカショーのフェンスは、主にエバーアート®フェンス、e-バンブーユニット、e-モクプラ®フェンスを取り扱っております。こちらの商品の材料費+施工費の参考価格は以下になります。
エバーアート®フェンス(アルミ形材フェンス):¥11,661/m~
e-バンブーユニット(人工竹垣):¥31,111/m~
e-モクプラ®フェンス(樹脂木目調フェンス):¥48,713/m
グローベン
グローベンのフェンスは、主にプラド/one(ワン)フェンス、竹演ユニットを取り扱っております。こちらの商品の材料費+施工費の参考価格は以下になります。
プラド/one(ワン)フェンス(樹脂木目調フェンス):¥15,366/m~
竹演ユニット(人工竹垣):¥26,650/m~
F&F
F&Fのフェンスは、主にマイティウッドシリーズ、タテイタスタイルを取り扱っております。こちらの商品の材料費+施工費の参考価格は以下になります。
マイティウッドシリーズ(樹脂木目調フェンス):¥15,333/m~
タテイタスタイル(樹脂木目調フェンス):¥54,300/m~
Value Select
Value Selectのフェンスは、主にミエーネフェンス、モクアルフェンスを取り扱っております。こちらの商品の材料費+施工費の参考価格は以下になります。
ミエーネフェンス(アルミフェンス):¥11,016/m~
モクアルフェンス(アルミ木目調フェンス):¥12,116/m~
フェンスの選び方と費用を抑えるポイント
設置する場所や用途に合わせたフェンスを選ぶ
フェンスの費用を抑えるポイントは、設置する場所や用途に合わせて、フェンスの種類を変えることです。
例えば、ファサード(正面)部分は、通行人からの視線も気になりますし、お家全体の印象にも関わるので、オシャレな目隠しフェンスにする一方で、隣地との境界はあまり目にも触れないので、リーズナブルなメッシュフェンスにするといったような工夫で、費用を抑えることができます。
フェンスの設置方法を決める
フェンスの設置方法によっても費用は大きく変わってきます。設置方法を費用が高くなる順に並べると、
①新しくブロックを積み、フェンスを設置する
②既存のブロックに新たな穴をあけて、フェンスを設置する
③既存ブロックの穴にフェンスを設置する
費用を抑えたいからといって設置方法を変えることは難しいですが、方法によって費用が変わってくることは把握しておきましょう。
フェンスの簡単お見積り
ご希望のフェンスのタイプや、高さ、枚数、ブロックの段数を選ぶだけで、おおよその見積額を確認できるシミュレーションをご用意しております。ぜひお試しください。
フェンスを条件から選ぶ
デザインからフェンスを選ぶ
-
メッシュフェンス
最大45%OFF
最もお手頃な価格で設置が可能なメッシュフェンス。
価格やメーカー、形状からお選びいただけます。工事費・税込
¥7,650/1m ~
-
縦格子フェンス
最大64%OFF
光や風を取り入れつつ、空間を仕切ることができる縦格子フェンス。
メッシュフェンスよりも強度が高く、外周部分にもおすすめです。工事費・税込
¥8,405/1m ~
-
スクリーンフェンス
最大45%OFF
縦格子フェンスの中でも、格子の隙間が狭く、面積も大きい半目隠しタイプをスクリーンフェンスと呼びます。
すっきりとしたデザイン性の高さで、玄関周りや駐輪スペースなどにおすすめ。工事費・税込
¥35,103/1m ~
-
横格子フェンス
最大62%OFF
横に広い板材を使ったフェンス。
隙間や横板の幅も様々なものがあり、目隠し性の高いフェンスもあります。工事費・税込
¥11,133/1m ~
-
ラティス格子フェンス
最大45%OFF
板材を斜めの格子に組んだデザインが特徴的なフェンス。
木目調デザインが多く、目隠し効果もあり、ナチュラルな雰囲気を好まれる方におすすめです。工事費・税込
¥17,583/1m ~
-
鋳物フェンス
最大40%OFF
美しい曲線を表現できる金属製フェンスでヨーロピアンテイストのお庭におすすめ。
高級感溢れる質感と、造形美がお住まいを美しく彩ってくれます。最近はモダンな直線デザインもあります。工事費・税込
¥32,033/1m ~
目隠しフェンスから選ぶ
-
木目調目隠しフェンス
最大61%OFF
人気の木目調フェンスは、ナチュラルテイストからモダンな建物まで幅広い建物の外観に似合うデザインです。色の濃淡でも大きく印象が変わります。
工事費・税込
¥13,383/1m ~
-
横板・横スリット入り
目隠しフェンス最大62%OFF
フェンスといえばこのデザイン。
隙間の大きさで目隠し性や採光性が変わります。好きな高さ・サイズで板材と柱を組み合わせられる商品もあります。工事費・税込
¥11,133/1m ~
-
縦板目隠しフェンス
縦格子スクリーンフェンス最大40%OFF
縦のラインがシャープで和の雰囲気も感じられる縦板デザインのフェンスや縦格子フェンス。
玄関まわりや道路側のお庭などデザイン性重視の場所におすすめです。工事費・税込
¥13,755/1m ~
-
ルーバータイプの目隠しフェンス
最大62%OFF
しっかり目隠しをしたいけれど、通気性も保ちたいという場合にはルーバー構造の目隠しフェンスがぴったりです。
工事費・税込
¥11,133/1m ~
-
竹垣風フェンス
最大40%OFF
伝統的な和風庭園で使われる竹垣もフェンスのひとつ。
最近ではローメンテナンスな樹脂で再現したものも多く、粋な和の空間を演出できます。工事費・税込
¥26,650/1m ~
-
明るさも維持できるパネルタイプの
目隠しフェンス最大40%OFF
曇りガラス調のパネルを使ったフェンスは目隠しと共に採光も両立。
リビングの近くや、ガーデニングを楽しみたいお庭にもおすすめです。工事費・税込
¥20,833/1m ~
-
アルミ
最大64%OFF
雨風にさらされても錆びにくく、耐用年数も半永久的でメンテナンスフリー。
デザインも豊富で人気の材質です。工事費・税込
¥8,024/1m ~
-
樹脂
最大40%OFF
木粉を樹脂で固めて成型した板材で、表面には木目模様が施されているので、
木彫を活かした素材の温かみのある空間を演出してくれます。工事費・税込
¥11,866/1m ~
人気のフェンスTOP10
-
59%OFF
ミエーネフェンス 目隠しルーバータイプ
工事費・税込
¥11,133/1m ~
※価格は直線に3枚施工時の1mあたりの価格です。
ミエーネフェンス 目隠しルーバータイプは家の囲いにぴったりなエクスショップオリジナルブランドのアルミフェンスです。目隠し率100%の完全目隠しタイプで、プライバシーをしっかりと確保します。本体カラーは全5詳細へ
-
57%OFF
モクアルフェンス 横板タイプ
工事費・税込
¥11,683/1m ~
※価格は直線に3枚施工時の1mあたりの価格です。
モクアルフェンス 横板タイプはアルミフェンスの表面を木目調に仕上げた、エクスショップオリジナルブランドのフェンスです。目隠し率82%、採光率・通風率18%となっています。本体カラーはチャコールブラックのフ詳細へ
-
40%OFF
シンプレオ フェンスFP1型 ポリカパネル
工事費・税込
¥19,466/1m ~
※価格は直線に3枚施工時の1mあたりの価格です。
シンプレオ フェンスFP1型 ポリカパネル(旧:P1F型)は透明すりガラス調のポリカパネルを用いたフェンスです。目隠し率100%で完全に視線をカットできるとともに、採光率が85%あり、ポリカパネルが光をや詳細へ
-
55%OFF
モクアルフェンス 目隠しタイプ
工事費・税込
¥15,066/1m ~
※価格は直線に3枚施工時の1mあたりの価格です。
モクアルフェンス 目隠しタイプはエクスショップオリジナルブランドのフェンスで、表面が木目調になっているのが特徴です。本体カラーはチャコールブラックと相性抜群のキャラメルウッドとショコラウッドの2種類から選詳細へ
-
55%OFF
ミエッタフェンス 防犯たて格子タイプ
工事費・税込
¥8,405/1m ~
※価格は直線に3枚施工時の1mあたりの価格です。
ミエッタフェンス 防犯たて格子タイプは家の囲いに最適なエクスショップオリジナルブランドのアルミフェンスです。コストパフォーマンスを極めたベーシックなデザインを採用しています。目隠し率25%、採光率・通風率詳細へ
-
62%OFF
ミエーネフェンス 目隠しルーバータイプ 2段支柱 自立建て用
工事費・税込
¥25,016/1m ~
※価格は直線に3枚施工時の1mあたりの価格です。
ミエーネフェンス 目隠しルーバータイプ 2段支柱 自立建て用はエクスショップオリジナルブランドのアルミフェンスで、ミエーネフェンス目隠しルーバータイプを2段にした商品です。目隠し率100%のため、防犯性向詳細へ
-
61%OFF
モクアルフェンス 横板タイプ 2段支柱 自立建て用
工事費・税込
¥25,366/1m ~
※価格は直線に3枚施工時の1mあたりの価格です。
モクアルフェンス 横板タイプ 2段支柱 自立建て用はモクアルフェンス横板タイプを2段にしたエクスショップオリジナルブランドの木目調フェンスです。目隠し率82%、採光率・通風率18%の横格子仕様で、5パター詳細へ
-
61%OFF
モクアルフェンス 目隠しタイプ 2段支柱 自立建て用
工事費・税込
¥30,933/1m ~
※価格は直線に3枚施工時の1mあたりの価格です。
モクアルフェンス 目隠しタイプ 2段支柱 自立建て用はアルミフェンスの表面を木調に変化させたエクスショップオリジナルブランドのフェンスで、モクアルフェンス目隠しタイプを2段にした商品です。高さはT110か詳細へ
-
40%OFF
シンプレオ フェンスYL1M型 横ルーバー(間仕切柱施工タイプ)
工事費・税込
¥29,948/1m ~
※価格は直線に3枚施工時の1mあたりの価格です。
シンプレオ フェンスYL1M型 横ルーバー(間仕切柱施工タイプ)は目隠し率100%の完全目隠しフェンスです。通風率が6%となり、微風を取り込むことができます。高さは1000mm/1200mmから選択可能で詳細へ
-
40%OFF
シンプレオ フェンスYL1M型 横ルーバー(間仕切柱施工対応タイプ)
工事費・税込
¥13,772/1m ~
※価格は直線に3枚施工時の1mあたりの価格です。
シンプレオ フェンスYL1M型 横ルーバー(間仕切柱施工対応タイプ)(旧:13型)は目隠し率100%で、プライバシーをしっかりと確保できる防犯性の高いフェンスです。また、風速34m/s相当の耐風性能(YK詳細へ
フェンスの施工事例
No. | 25091 |
---|---|
完了月 | 2025年2月 |
施工地域 | 福岡県 久留米市 |
施工場所 | 境界・外周フェンス |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
猫ちゃんの脱走防止にウッドデッキをフェンスで囲いました。メッシュタイプで風や光を通すため解放感を損なわず、見た目にもすっきりとした仕上がりです。人間は自由に出入りできるよう、門扉も取り付けました。門扉もフェンスと合わせたメッシュデザインをセレクトしています。
お客様の声・口コミ
No. | 25065 |
---|---|
完了月 | 2025年2月 |
施工地域 | 茨城県 結城市 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥2,300,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事を承りました。建物の重厚感と調和する門柱には、東洋工業の「モデリート」を採用。シャープな横ラインが印象的な化粧ブロックが、従来のブロックにはない洗練された印象を演出してくれます。アプローチには門柱に合わせたグレー系のインターロッキングを敷き、ナチュラルなアクセントに。一方で、主庭はウッドデッキや人工芝・目隠しフェンスでリラックスできる空間をご用意しました。ブラックの家に似合うおしゃれな新築外構です。
お客様の声・口コミ
No. | 25108 |
---|---|
完了月 | 2025年2月 |
施工地域 | 岐阜県 各務原市 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥900,000 |
お気に入りに追加する
オープン外構で外部から人が入りやすく、防犯面でお悩みだったため、道路に面するデッキの周りを目隠しフェンスで囲いました。ブラックフレームと木調の横板がモダンな印象でおしゃれにプライベート性を高めてくれます。お子様がデッキに出て遊ばれる際も安心です。犬走りの隣地境界にはメッシュタイプのフェンスを設置。開放感を保ちつつ境界を明確化できました。玄関アプローチに沿って設けていた植栽スペースには砂利と割栗石を入れ、ナチュラルに雑草のお手入れを軽減しています。
お客様の声・口コミ
フェンスに関するブログ記事
フェンスに関連する動画
フェンスのおすすめ関連情報
- テラス | 秋のデッキ・テラス特集 | 季節の特集
- フェンス・目隠しフェンスのお見積りシミュレーション
- vol.3オーシャンビューの高台に佇むシックな色合いのセミクローズ外構
- vol.4赤瓦と白壁のコントラストが美しい南欧風セミクローズ外構
- vol.6伝統的な装飾が優美なナチュラルテイストのセミクローズ外構
- vol.19開放的なセカンドリビングが暮らしに寄り添う新築外構
- vol.28アクアブルーのパネルがお庭に光を取り込む新築外構
- フェンスの使い道と施工 | 外構工事の施工解説
- 目隠しのリフォーム例 | ロングライフガーデン
- 愛犬・愛猫と暮らすお庭特集
- vol.23伝統美を感じる格子と先進的なフレームデザインが織りなす和モダンの新築外構
- vol.36ショーケースのようなテラス囲いで愛車を美しく見せるガーデンリフォーム
- 子供のお庭特集
- 【フェンスの価格ガイド】種類、サイズ、地域別の比較と予算の立て方
フェンスに関連するFAQ(よくある質問)
全国無料でお伺いいたします。お気軽にお申込みください。
敷地形状・ご予算・ご希望に合せたご提案が可能です。お気軽にご相談ください。