変形地でも活用できるテラスまわりのリフォーム工事
施工ポイント
柱がなくすっきりしたテラス屋根
テラス屋根:LIXIL スピーネR型 ルーフタイプ + 吊り下げ物干しセット
物干し竿掛け付きのテラス屋根を、土間コンクリートを打設したテラスに設置。柱がないタイプなのですっきりとしていて空間を有効活用できます。物干し竿掛けも長さを調節し、窓から干しやすい高さに調整しました。
この施工について
三角形になっているテラスまわりのお庭スペースを活用したいとご依頼をいただきました。駐車スペースの土間コンクリートを打たれていましたが、テラスまわりもコンクリートを打設して自転車も停めやすく、また掃き出し窓から行き来しやすいコンクリートテラスに。窓の上にはテラス屋根を設け、洗濯物干しスペースとしてもお使いいただけるようにリフォームしました。
お客様の声・口コミ
職人の方も感じが良かった。施工日や施工内容などメールや電話のやり取りが多いので不安なこともあったが、きちんと対応してもらえたのでよかった。
参考になった
0
設置商品・部材
テラスまわり:土間コンクリート + 伸縮目地
テラス屋根:LIXIL スピーネR型 ルーフタイプ + 吊り下げ物干しセット