ビタミンカラーの外壁に映える爽やかな白のエクステリア設置工事
施工場所 | 施工金額 |
---|
施工ポイント
ウッドデッキやシェード付きのガーデンルーム
テラス囲い:LIXIL フィリア ガーデンルームタイプ(インナーデッキ・オプション含む)
建物まわり:防草シート + 砂利 + 見切りレンガ
芝生のお庭のメンテナンスに手が回らなくなったため、お庭は防草シートと砂利ですっきりさせ、大きなテラス囲いを設置。床面は人工木のウッドデッキとなっており、ガーデンルームから張り出た部分はお庭に出た際のベンチとしても使えますね。
陽射しを一年中楽しめるガーデンルーム
雨どいが内側に内蔵されていて無駄な付属物がなく、屋根には折り畳み式のシェードをオプションで付けました。折り畳み式の開閉式パネルで風通しも調整でき、一年中明るい陽射しを楽しめる空間です。
レンガ風の立水栓・ガーデンパンセットを設置
立水栓・ガーデンパン:ニッコー 不凍水栓柱サナンド サークルタイプ ブライトイエロー + サナンド専用 ホースアダプター
ガーデンルームを設置する際に既存の立水栓を移動させることとなったため、移設と共に立水栓とガーデンパンがユニットになったタイプへ変更しました。もちろん手洗い用・ホース用と蛇口は2口用意。雑草対策がされたお庭でも、鉢植えやプランターでガーデニングを楽しんでいただけます。
2か所の駐車スペースにカーポートを設置
カーポート①:YKKAP レイナポートグラン ホワイト
アプローチ横と主庭横の駐車スペースに同じホワイトカラーのアーチ型カーポートを設置。雨の日も乗り降りが楽になります。
この施工について
芝生や植栽に手をかけず、ガーデンルームやウッドデッキのあるお庭にしたいとご依頼をいただきました。実は外壁塗装も同時に検討したいとのことで弊社姉妹サイトの「さくら外壁」にて、レモンイエローの明るい色を塗らせていただいてから、お住まいのサッシと合わせたホワイトカラーのガーデンルームやカーポートを設置。白いエクステリアが入ることで、強い印象が和らぎ、明るいながらも品の良さを感じる景観に。建物まわりの雑草対策など、機能面へも配慮した外構へとリフォームいたしました。
お客様の声・口コミ
荒れ放題であった庭が今回のリフォームで一新したことに満足です。ガーデンルームのイメージも想像していたとおりで言うことありません。担当の方には終始丁寧に対応いただきました。
参考になった
0
設置商品・部材
テラス囲い:LIXIL フィリア ガーデンルームタイプ(インナーデッキ・オプション含む)
建物まわり:防草シート + 砂利 + 見切りレンガ
立水栓・ガーデンパン:ニッコー 不凍水栓柱サナンド サークルタイプ ブライトイエロー + サナンド専用 ホースアダプター
排水工事:浸透桝
前庭側目隠しフェンス:VNYILフェンス
カーポート①:YKKAP レイナポートグラン ホワイト
カーポート②:YKKAP レイナポートグラン ホワイト