外構工事の施工例

2棟の建物の中央で憩いの空間を生み出す中庭工事

No. 12635

施工 / ぐんまけん きりゅうし群馬県 桐生市 H.K.様邸

お気に入り追加

お問合せ

施工ポイント

期待感を高める園路入り口

園路①:インターロッキング エスビック パエリア + 防草シート + 化粧砂利 メイクランド ファイングラベル 菜の花

花壇:コッツウォーリングブロック 2段笠木

植栽:コルディリネ

照明:タカショー ルーバーポールライト11型

主庭入り口の門扉から中庭までの園路は、石畳風のインターロッキングブロックで舗装。既存物と同じデザインの花壇を、左手の塗り壁沿いにも設置し、リフォーム部分と新築部分で差異のないデザインにしています。植栽と相性のいい優しいベージュの園路が美しく伸び、中庭への期待感を高めてくれます。

天然芝スペースやタイルテラスを施工した中庭

中庭:天然芝

タイルテラス:タカショー セラウッディ

園路②:乱形石貼り メイクランド ヴォロストーン

植栽:ヤマボウシ、イロハモミジ

植栽照明:スポットライト タカショーオプティマスリム 2台

照明:タカショー ルーバーポールライト11型

見切り:レンガ積 プリコロ1段

離れにL字型の幅の広いタイルデッキを作られていたので、その前のスペースはお子様が遊べるよう天然芝を張りました。南側には木目調のタイルを使ったテラスを設け、バーベキューを楽しんでいただけます。

フレームエクステリアで額縁効果を狙ったテラス

フレームエクステリア:プラスGフレーム

園路③:スクエアストーン

タイルデッキ横飛び石:大谷石

照明:和風ライト

植栽:コハウチワカエデ、マルバノキ

化粧砂利:防草シート + 化粧砂利 浅間砂利

角柱:アルミ角柱 木調 70角

中庭のために掃き出し窓やタイルデッキを設置したという和室が面するテラスには、和モダンの風情を感じられる黒い石板を使った園路やカエデ・マルバノキなど紅葉する庭木を植栽。タイルデッキに合わせた高さの園路は蹴込を作って浮遊感のあるモダンなデザインです。また木目調のGフレームを設置し、室内からお庭を絵画のように切り取る額縁効果を狙いました。また既設のロールシェードをひっかけられるようにフックも設置しています。
既存のウッドデッキへつながる飛び石[施工後]

既存のウッドデッキへつながる飛び石

敷石:600×300 白

植栽スペース:ピンコロ石 黒 + 化粧砂利 浅間石

雑草対策:化粧砂利 サビ

植栽:ソヨゴ

母屋側で洗濯物干しスペースとして使われている既設のL字型ウッドデッキからもお庭に出やすいように、石板を配置しました。移植したアジサイや新たに植えたソヨゴの木が両脇を彩ります。
駐車スペース脇も花壇を施工[施工後]

駐車スペース脇も花壇を施工

駐車スペース脇花壇:コッツウォーリングブロック 2段笠木

駐車スペース脇植栽:シマトネリコ、シバザクラ(グラウンドカバー)

駐車スペース脇物置:イナバ物置 タイヤストッカー BJX-139DT

スクリーンフェンス:ルシアス スクリーンフェンス S04型 プラチナステン

照明:エバーアートウッドポールライト

駐車スペース脇のスペースにも中庭と同じ石材を使った花壇を施工しました。グラウンドカバーとしてシバザクラを、建物側には背の高いシマトネリコを植え付けています。スクリーンフェンスで囲われたスペースの裏手にはタイヤストッカーを設置。生活感が出ないよう、目隠しをしています。
  • インターロッキングの園路(エスビック パエリア)
  • タイルデッキから見た天然芝の中庭
  • 木目調タイルを使ったタイルテラス
  • シェードをひっかけられるようフックを設置したGフレーム
  • 北側の物置スペースへ抜ける園路(土間コンクリート洗い出し仕上げ)
  • 夜のライトアップしたお庭

この施工について

新築と既存のお住まいの間に出来た中庭の工事をご依頼いただきました。タイルデッキ等のエクステリアは既に設置されていましたので、中庭中央の天然芝のスペースを中心に、園路や植栽、バーベキューに使えるタイルテラスをレイアウト。和室のテラス前には植栽やフレームを使った和モダンのお庭をご提案しました。芝や花々、枝葉が茂るお庭は、お住まいの中からも眺めて楽しめます。ご家族様が思い思いに楽しめる、憩いの中庭を完成させました。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

隣地の購入を機に、実家が引っ越して来ることになり、新たに離れを新築しました。両家の間の土地を中庭としようと考えていましたが、ハウスメーカーの外構工事で希望通りに工事をすると、非常に高額となってしまいました。妥協もやむを得ないかと考えていましたが、一度外構専門の会社にみてもらおうとお願いしました。初回プランを頂きましたが、妥協どころか、希望以上の良いデザイン、内容をご提案いただき、さらに費用もハウスメーカーより格段に安くお見積もりいただきました。工事も丁寧で、ホテルの庭のようにきれいに仕上げていただきました。今後、別の外構リフォーム工事もお願いしたいと考えています。

参考になった
5

ガーデンプラスより

この度は弊社ガーデンプラスに工事をお任せいただき、誠にありがとうございます。施工技術やプランに関し、お褒めのお言葉をお寄せいただき、大変ありがたく感じております。次回外構工事をご検討の際も、是非ご相談ください。

設置商品・部材

園路①:インターロッキング エスビック パエリア + 防草シート + 化粧砂利 メイクランド ファイングラベル 菜の花

花壇:コッツウォーリングブロック 2段笠木

植栽:コルディリネ

中庭:天然芝

タイルテラス:タカショー セラウッディ

園路②:乱形石貼り メイクランド ヴォロストーン

植栽:ヤマボウシ、イロハモミジ

雑草対策:防草シート + 化粧砂利 寒水石

フレームエクステリア:プラスGフレーム

園路③:スクエアストーン

タイルデッキ横飛び石:大谷石

照明:和風ライト

植栽:コハウチワカエデ、マルバノキ

角柱:アルミ角柱 木調 70角

敷石:600×300 白

園路④:土間コンクリート洗い出し仕上げ

植栽(庭木):コハウチワカエデ、イロハモミジ、コルディリネ、シマトネリコ、マホニアコンフューサ、マルバノキ

植栽(下草・目地):タマリュウ、シバザクラ

散水栓:2箇所

見切り:レンガ積 プリコロ1段、エッジマスター

化粧砂利:白、浅間、サビ、菜の花、寒水石

化粧砂利下雑草対策:防草シート メイクランド Kシート

物置:イナバ物置 ナイソシスター

駐車スペース脇花壇:コッツウォーリングブロック 2段笠木

駐車スペース脇植栽:シマトネリコ、シバザクラ(グラウンドカバー)

駐車スペース脇物置:イナバ物置 タイヤストッカー BJX-139DT

スクリーンフェンス:ルシアススクリーンフェンスS04型 プラチナステン

玄関脇立水栓:水栓柱 + 手洗い鉢

植栽照明:スポットライト オプティマスリム 2台

照明:タカショー ルーバーポールライト11型 2台、エバーアートウッドポールライト 3台、フロストフットライト4台、ローボルトトランス

関連する施工事例

新築外構一式(250万円~)

和風(250万円~)

和モダン(250万円~)

施工キーワード

施工種別・外構デザイン

素材・施工方法

施工場所

エクステリア商品

目的

メーカー

その他

植栽

エクステリア・素材のデザイン

この施工の担当店

群馬県ガーデンプラス 前橋

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス 前橋

No.12635の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る