植栽豊かな広いお庭を明るく彩るインターロッキングテラス工事
![No.13219 植栽豊かな広いお庭を明るく彩るインターロッキングテラス工事[施工後]](/gp/public/img/showcase/13219/mainImage_l.webp)
| 施工場所 | 施工金額 |
|---|
施工ポイント
優しいトーンのインターロッキングテラス
南側主庭:インターロッキング パエリア
天然石の味わい深い質感を再現したインターロッキング平板「パエリア」を使用。優しいトーンは植栽にも馴染みつつ、お庭を明るい印象にしてくれます。目地に砂を使うインターロッキングは透水性もあり、雨の日も水たまりができにくい舗装方法です。
主庭以外も雑草対策
東・西・北側お庭:防草シート + 砂利
南側の主庭以外も、園路のまわりや犬走りの雑草対策のために防草シートと砂利を敷設。草むしりの手間を減らし、すっきりしたお庭の維持に役立ちます。
広い菜園スペースに畑用の土を敷設
菜園:黒土・山砂入れ
大きな菜園スペースがありましたので、表層の土を鋤取り、黒土と山砂を半々でブレンドした畑用の土に入れ替えました。
この施工について
素敵な庭木や植栽スペースのあるお庭の芝生部分をインターロッキングテラスへリフォームする工事をご依頼いただきました。植栽と馴染む自然な印象ながら、雑草や芝刈りも不要になって管理の手間が省けます。建物まわりも防草シートと砂利を敷設して、雑草対策をしました。
お客様の声・口コミ
芝生からインターロッキングに変更したおかげで草取りもラクになり、また、庭が広く感じられるようになり、大満足です。ありがとうございました。
参考になった
0
設置商品・部材
東・西・北側お庭:防草シート + 砂利
菜園:黒土・山砂入れ
南側主庭:インターロッキング パエリア


![優しいトーンのインターロッキングテラス[施工後]](/gp/public/img/showcase/13219/image01_m.webp)
![主庭以外も雑草対策[施工後]](/gp/public/img/showcase/13219/image02_m.webp)
![広い菜園スペースに畑用の土を敷設[施工後]](/gp/public/img/showcase/13219/image03_m.webp)

































