間口を広げて入りやすくした駐輪スペースリフォーム工事
施工ポイント
出入りしやすい駐輪スペース
伸縮門扉:YKKAP レイオス7型
伸縮門扉用基礎:モルタル舗装
職員さんが原付バイクや自転車を停めていた建物裏手の犬走りですが、通用門が狭かったため、ブロック塀を一部解体して間口を広げ、伸縮門扉を設置しました。乗り物の大きさに合わせてサイズを調整できます。
ブロック塀を解体して歩道からすぐアクセス可能に
接道部境界:モルタル舗装
正面玄関近くの接道部分もブロック塀やフェンス・庭木を撤去して、歩道からアクセスできるように。足元はモルタルで整えてあります。
この施工について
デイサービス用施設として使われている建物のオーナー様よりご依頼をいただきました。職員様のための駐輪スペースが出入口が狭かったため、フェンスやブロック塀を一部解体して間口を広げ、伸縮門扉やサイクルポートを設置。出入りしやすい駐輪スペースにリフォームしました。また玄関近くの塀も解体し、歩道からアクセスできるようにオープンにしました。
お客様の声・口コミ
迅速に対応していただいたのに加えイメージのわかりやすい、お見積りを頂戴したこと、価格は言うまでもありません。
参考になった
0
設置商品・部材
カーポート:YKKAP エフルージュグラン
伸縮門扉:YKKAP レイオス7型
伸縮門扉用基礎:モルタル舗装
接道部境界:モルタル舗装
通用門扉:YKKAP シンプレオ門扉5型
植栽まわり土留め:化粧ブロック ユニソン リブスプリット