外構工事の施工例

陽射しを和らげるテラス屋根を設置したお庭リフォーム工事

No. 15907

施工 / ふくおかけん かすやぐん しんぐうまち福岡県 糟屋郡 新宮町 S.K.様邸

お気に入り追加

お問合せ

No.15907 陽射しを和らげるテラス屋根を設置したお庭リフォーム工事[施工後]

施工場所 施工金額

施工ポイント

独立タイプながら雨の降りこみを軽減するテラス屋根[施工後]

独立タイプながら雨の降りこみを軽減するテラス屋根

タイルデッキ:下地コンクリート + 300角タイル貼

テラス屋根:三協アルミ ナチュレN 壁寄せタイプ シルキーノーチェ + 熱線遮断ポリカーボネート屋根

テラス屋根オプション:隙間カバー

園路:クラシックレンガ

主庭に面する掃き出し窓に、ピンクのタイルを使ったタイルデッキと白いテラス屋根を施工しました。テラス屋根は建物を傷つけない独立タイプですが、隙間カバーを使って外壁との間を塞いでいますので、窓から雨が降りこむ心配もありません。駐車スペースからデッキまでにはレンガを使った園路を施工。植栽スペースとも馴染むナチュラルな仕上がりです。
アンティーク加工されたレンガを使った花壇[施工後]

アンティーク加工されたレンガを使った花壇

主庭:防草シート + 砂利

花壇:クラシックレンガ

主庭は防草シートと砂利を敷いて雑草対策をしましたが、レンガや見切り材を使ってガーデニングスペースを残しました。まるで経年によって色が変化したり角が丸くなったようにアンティーク加工を施したレンガは、植栽とも相性がよく、花壇の材料として人気があります。

この施工について

主庭に面する窓の日除けを付けたいとお問合せをいただき、テラス屋根をご提案しました。熱線遮断ポリカーボネート材を使っているので、紫外線だけでなく温度上昇の原因となる赤外線もカットしてくれます。屋根の下には明るいピンクのタイルを使ったタイルデッキを設置。窓からお庭への段差を軽減し、テラスまわりを清潔に保ってくれます。また主庭に新たに設けた花壇や園路には、アンティーク加工されたレンガを使用し、お客様にもお喜びいただけました。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

とても丁寧に施工していただきました。とくに花壇やクラシックレンガのステップはイメージ通りのデザイン、仕上がりで満足しています。また、思った以上にスピーディーに施工していただき助かりました。

参考になった
0

ガーデンプラスより

この度はガーデンプラスに工事をご発注いただき、誠にありがとうございます。施工内容に関し、ご満足の声を頂戴し、スタッフ一同大変うれしく存じます。お客様にいつまでも快適にお過ごしいただけるよう、工事後のお問合せも責任をもって対応いたしております。気になる点などがございましたら、担当スタッフまでご連絡ください。またのご利用を、心よりお待ちしております。

設置商品・部材

タイルデッキ:下地コンクリート + 300角タイル貼

テラス屋根:三協アルミ ナチュレN 壁寄せタイプ シルキーノーチェ + 熱線遮断ポリカーボネート屋根

テラス屋根オプション:隙間カバー

主庭:防草シート + 砂利

園路:クラシックレンガ

花壇:クラシックレンガ

関連する施工事例

雑草が生えにくいお庭(50~100万円)

タイル(50~100万円)

見切り(50~100万円)

施工キーワード

目的

素材・施工方法

施工場所

エクステリア商品

メーカー

その他

施工種別・外構デザイン

この施工の担当店

福岡県ガーデンプラス 福岡

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス 福岡

No.15907の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る