草むしりの手間や段差の危険を減らすお庭リフォーム工事
施工ポイント
この施工について
土のままにされていた広いお庭ですが、雑草予防のため、行き来の多いアプローチ側に防草シートと砂利を敷設しました。またいつも洗濯物を干されていたテラスまわりにはウッドデッキとテラス屋根を設置。物干し竿掛けも屋根に取り付けたので、安全に外に出て洗濯物を干すことができます。ご年配の方にもお庭をご活用いただけるリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
庭の草取り、洗濯物干しなど、これから先高齢になって体の負担を軽減するために計画し、担当者の人柄や他社と比較しても安かったので工事を依頼しました。砂利を敷いて庭も明るくなり、ウッドデッキを付ける事により、バリアフリーになり、洗濯物も干しやすく、仕上がりもとても満足しています。又機会があればよろしくお願いします。
参考になった
0
設置商品・部材
主庭:整地
主庭アプローチ側:防草シート + 白川砂利
ウッドデッキ:LIXIL 樹ら楽ステージ + 独立ステップ
デッキフェンス:LIXIL モダンデッキフェンス
デッキ下:土間コンクリート
テラス屋根:LIXIL パワーアルファF型 + 吊下げ物干しBセット