遊び場としてのお庭から使いやすい駐車スペースへの転用工事
施工ポイント
門まわりを解体してお車を出し入れしやすく
土留め:化粧ブロック
駐車スペース:土間コンクリート
アプローチ・テラスまわり:防草シート + 化粧砂利
お庭に土間コンクリートを打設して駐車スペースへ転用しました。門扉や門袖を解体して間口を広げ、出入庫もスムーズです。テラスやアプローチまわりとやや高低差があったため、化粧ブロックで土留めをつくりました。
メンテナンスフリーの犬走り
犬走り:防草シート + 砂利
見切り:レンガ
アプローチ脇の犬走りも雑草対策のため防草シートと砂利を敷設して、草むしりの手間を軽減。アプローチ側の砂利と混ざらないよう、見切りとしてレンガを入れました。
この施工について
お庭を駐車スペースへリフォームする工事をご依頼いただきました。門袖や門扉を撤去し、お庭を整地して土間コンクリートを打設し、2台分の駐車スペースに。アプローチまわりや犬走りも、雑草対策のための防草シートと砂利を敷設してすっきりさせました。元々はお子様の遊び場だったお庭も、お子様の成長やライフスタイルの変化に合わせてリフォームすることで、これからも有効活用することができます。
お客様の声・口コミ
今回の外構は一部門扉を無くし、駐車用土間コンクリート施工とシンボルツリーの移植、物置の移設が主でした。
度重なるプラン変更にも快く対応していただきありがとうございました。お陰で満足いく外構が出来ました。
参考になった
0
設置商品・部材
土留め:化粧ブロック
駐車スペース:土間コンクリート
アプローチ・テラスまわり:防草シート + 化粧砂利
犬走り:防草シート + 砂利
見切り:レンガ