裏庭をプライベート空間として活用するお庭リフォーム工事
施工ポイント
安全を守り動線としても活躍する門扉
主庭門扉:YKKAP シンプレオ門扉1型
裏のお庭にこれから人工芝を敷いて遊べるスペースにしたいとのことで、入り口に安全対策のための門扉を設置しました。外部からの侵入を防ぐほか、玄関や駐車スペースとは別の直接お庭へつながる動線として、ゴミ出しや自転車をお庭へ停める際にも役立ちます。
この施工について
既に一台用のガレージのあるお住まいでしたが、裏のお庭部分をリフォームして駐車スペースを増設する工事を行いました。建物裏手の主庭の半分に土間コンクリートを打設して2台分の駐車スペースを確保。また新設した駐車スペースと隣家のテラスが近かったため、明るいホワイトカラーの目隠しフェンスを設置して、お隣に配慮しました。もう半分のお庭スペースはDIYで防草シートや人工芝を敷かれるとのことで、凹凸を平らに整地し、出入口に門扉を設置。塀に囲まれ、土のままだった大きなお庭スペースを活用できるリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
親身に話を聞いてくださり、希望通りに施工していただきました。
参考になった
0
設置商品・部材
駐車スペース:土間コンクリート
目隠しフェンス:F&F マイティウッド ベーシック オフホワイト
境界ブロック:コンクリートブロック
主庭:整地 + 見切り エッジマスター
排水用スリット:防草シート + 砂利
主庭門扉:YKKAP シンプレオ門扉1型
ガーデンプラスでは、エコプロジェクト『プラントプラン』として、施工いただいたお客様へ、お子様の人数分の記念樹木(プレゼントツリー)をプレゼントしております。