色使いに温もりを感じられるインターロッキングのお庭リフォーム
施工ポイント
インターロッキングでラグを敷いたようなお庭に
主庭:インターロッキング舗装
砂利を敷かれていたお庭でしたが、インターロッキング平板を使って舗装しました。目地砂から水を吸い込むため、雨上がりも快適です。変形地のお庭でしたが、斜めのラインに合わせて平板をカットし、隅々まで綺麗に敷き詰めました。
シックで温かみを感じられる配色に
カラーバリエーション豊富なインターロッキングは、タイルのようにデザインを楽しむことができます。今回は4色の平板をランダムに組み合わせていますが、グレー×ブラウンの配色は、まるでラグを敷いたような、シックながら温かみを感じられる仕上がりになりました。
この施工について
砂利を敷かれていたお庭でしたが、4色の平板をランダムに配置したインターロッキングテラスのお庭にリフォームしました。角や凹凸もなく水はけのよいお庭は、お子様を遊ばせても安心です。掃き出し窓の前には家事に役立つテラス屋根や、段差を解消するタイルデッキを設置。室外ながら、お部屋のような温かみのあるデザインのお庭が完成しました。
お客様の声・口コミ
予算に合わせていろいろなパターンを提案いただきました。
予定通りの施工時間で計画通りに仕上げていただき満足しています。
参考になった
0
設置商品・部材
主庭:インターロッキング舗装
タイルデッキ:下地コンクリートブロック + タイル貼 木目調タイル
テラス屋根:LIXIL スピーネF型 + 物干し竿掛け
ガーデンプラスでは、エコプロジェクト『プラントプラン』として、施工いただいたお客様へ、お子様の人数分の記念樹木(プレゼントツリー)をプレゼントしております。