外構工事の施工例

ワンちゃんと楽しめるドッグランのお庭リフォーム外構工事

No. 22194

施工 / かながわけん よこはまし あおばく神奈川県 横浜市青葉区 Y.M.様邸

お気に入り追加

お問合せ

施工ポイント

お庭でのくつろぎスペースとなるリウッドデッキ[施工後]

お庭でのくつろぎスペースとなるリウッドデッキ

ウッドデッキ::YKKAP リウッドデッキ200 Tタイプ ウォームグレイ + 独立式リウッドステップ2型

室外と室内をフラットに繋ぐ、ウッドデッキを設置しました。樹脂製のデッキ上では、ささくれなどの傷みも起こることがないため、お子様やペットが歩いても、けがをする心配が少なく、安全面もしっかり確保できます。ウォームグレイにブラックの束柱が、お庭にシックな雰囲気を演出してくれました。
ドッグランに必須の門扉とフェンス[施工後]

ドッグランに必須の門扉とフェンス

目隠しフェンス:F&F マイティウッド デコII/板 ビターブラック + 柱 ブラック

門扉:F&F マイティ フィット門扉

お庭をドッグランにするため、目隠しフェンスや門扉をレイアウトし、クローズ化しました。わんちゃんが敷地外に飛び出してしまうことがなく安心です。
門扉の開閉時にフェンスを守る戸当たり[施工後]

門扉の開閉時にフェンスを守る戸当たり

その他:戸当たり

門扉用の戸当たりをフェンスに設置しました。門扉を全開で開けた時に取手がフェンスに直接当たらないようにしました。ちょっとした工夫で、フェンスが傷つかず、長く綺麗に保てるようになっています。

この施工について

"ドッグランとしてワンちゃんが心置きなく走り回れるお庭にしたい"とお客様からリフォーム工事をご依頼いただきました。新築完成後、未舗装だったお庭は、目隠しフェンスや門扉をレイアウトしクローズ化。ワンちゃんの足にも優しい人工芝を一面に敷設したことで、1年を通して綺麗なグリーンをキープできます。耐久性も高いので、ワンちゃんの爪で傷んでしまう心配がありません。また掃き出し窓前にウッドデッキを設置し、室外の休憩スペースとして寛げる空間を設けました。エクステリアをグレーや黒でまとめたことで、シックで落ち着きのあるお庭が完成です。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

営業担当のKさんが丁寧かつスピーディーに対応してくださり、とても満足しております。また、Kさんは工事の方と信頼関係など築かれているのを感じ、その点も安心できました。
素敵なお庭をご提案いただきありがとうございました。

参考になった
1

ガーデンプラスより

この度はガーデンプラスに工事をご発注いただき、ありがとうございます。スタッフの対応に関し、お褒めのお言葉をいただき、誠に光栄でございます。お客様に長く安心してご利用いただけるよう、アフターサービスも責任をもって対応いたします。ご不明な点などございましたら、担当スタッフまでご連絡ください。またのご利用を心よりお待ちしております。

設置商品・部材

主庭:防草シート + 人工芝 リーベ パークシアプロテクト35mm

目隠しフェンス:F&F マイティウッド デコII/板 ビターブラック + 柱 ブラック

門扉:F&F マイティ フィット門扉

その他:戸当たり

関連する施工事例

外構リフォーム(150~200万円)

ペットが暮らすお庭(150~200万円)

子どもが安全に遊べるお庭(150~200万円)

施工キーワード

施工種別・外構デザイン

目的

施工場所

エクステリア商品

メーカー

その他

素材・施工方法

エクステリア・素材のデザイン

No.22194の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る