外構工事の施工例

小さなわんちゃんとのんびり遊べるお庭リフォーム工事

No. 20043

施工 / いばらきけん いたこし茨城県 潮来市 N.T.様邸

お気に入り追加

お問合せ

No.20043 小さなわんちゃんとのんびり遊べるお庭リフォーム工事[施工後]

施工場所 施工金額

施工ポイント

わんちゃんの脚に優しい人工芝のお庭

主庭:防草シート + 人工芝 メモリーターフ 芝丈28mm

花壇:インターロッキングブロック

ドッグランフェンス基礎ブロック:ブロックベース + コンクリートブロック

ドッグランフェンス:LIXIL ハイグリッドフェンス UF8型 シャイングレー

ガーデニングを楽しまれていたお庭でしたが、わんちゃんが遊べるようにしたいとのことで、大きく育った庭木は剪定で整え、足元は人工芝を敷設しました。下地には高密度の防草シートを使用していますので、雑草が突き抜けてくる心配もありません。また植栽スペースはレンガ調のインターロッキングブロックで囲っています。以前はネットフェンスを張られていたお庭の境界も、頑丈なブロックで基礎を作り、メッシュフェンスを設置しました。

差し色となる砂利スペースはトイレや穴掘りに

主庭砂利部分:化粧砂利

見切り:エッジング

サンルームの正面は見切り材を使って囲み、可愛いピンクの化粧砂利を敷きました。こちらは防草シートを敷いていませんので、わんちゃんがお庭でトイレをするときに利用でき、人工芝を傷めません。穴掘りスペースとしても楽しんでいただけます。

門扉を設置した犬走り

犬走り門扉:LIXIL(TOEX) アルメッシュ門扉 片開き 柱使用 シャイングレー

犬走り:防草シート + 砂利

お庭につながる2つの犬走りには、それぞれ門扉を設置しました。わんちゃんが車道に飛び出す心配がなく、安心してノーリードで遊ばせることができます。また犬走りも雑草対策のため、防草シートを敷設しなおし、砂利で覆いました。
  • わんちゃんも楽しそうに遊んでくれています。

この施工について

伸びてしまった庭木を整理し、愛犬を遊ばせられるお庭にしたいとリフォームのご依頼をいただきました。地面も未舗装の状態でしたので、まずは庭木を剪定し、植栽スペースは管理しやすいサイズに縮小。お庭の境界にもしっかりしたメッシュフェンスを設置し、犬走りとの間には門扉を設けてお庭をクローズにしました。舗装材は、わんちゃんの脚に優しくメンテナンスの手間も少ない人工芝をお選びいただきましたが、鮮やかな緑が残した植栽とも馴染んでくれています。小さなわんちゃんとのんびりお庭で遊べるご自宅ドッグランが完成しました。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

ガーデンプラスさんは、相見積もりを取った3社の内の一社としてお付き合いが始まりでしたが、現地調査の時からとても対応がよく安心感がありました。何度もプランの変更をお願いしましたが都度丁寧にご対応下さり、施工開始から10日ほどで希望通りの素敵なお庭が出来上がりました。また何かあればご相談したいと思いますので、今後ともよろしくお願いします!

参考になった
1

ガーデンプラスより

弊社ガーデンプラスをご利用いただき、誠にありがとうございます。多くの外構店の中からガーデンプラスをお選びいただき、誠にありがとうございます。今後も多くのお客様にご満足いただけるよう、体制づくりに努めてまいります。追加の工事依頼の際も、ガーデンプラスまでお声掛けください。

設置商品・部材

主庭:防草シート + 人工芝 メモリーターフ 芝丈28mm

主庭砂利部分:化粧砂利

花壇:インターロッキングブロック

見切り:エッジング

ドッグランフェンス基礎ブロック:ブロックベース + コンクリートブロック

ドッグランフェンス:LIXIL ハイグリッドフェンス UF8型 シャイングレー

犬走り門扉:LIXIL(TOEX) アルメッシュ門扉 片開き 柱使用 シャイングレー

犬走り:防草シート + 砂利

関連する施工事例

インターロッキング(150~200万円)

ペットが暮らすお庭(150~200万円)

雑草が生えにくいお庭(150~200万円)

施工キーワード

素材・施工方法

目的

施工場所

エクステリア商品

メーカー

その他

施工種別・外構デザイン

この施工の担当店

茨城県ガーデンプラス 稲敷

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス 稲敷

No.20043の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る