お掃除しやすく使いやすい面積を増やすお庭のコンクリート舗装工事
施工ポイント
お庭の高さを均一にする土留め工事
駐車スペース南端:土間コンクリート + 整地
土留め:ブロックベース + コンクリートブロック
変形地のお庭でしたが、用水路に向かって法面になっており、まずは既存の擁壁内側にブロックで土留めを設けて地面の高さを整えました。またゴミの集積所に接するお庭の南端を土間コンクリートで舗装。砂利や泥が道路に流出せず、清潔に保てるようにしています。
大容量で積雪にも耐える物置
建物まわりは防草シートと砂利を敷設して雑草対策を施し、また大きな物置を設置しました。積雪地に対応した屋根やフレームも頑丈な構造で、安心してガーデニング用品やシーズンオフになったタイヤなどを気軽にしまうことができます。
この施工について
お庭の雑草対策工事をご依頼いただきました。まず道路側の犬走り部分を自転車駐輪スペースなどにも使えるように土間コンクリートで舗装。ゴミ集積所に隣接する駐車スペースの南端もコンクリート舗装して、掃除しやすくしています。建物まわりは雑草対策をしました。お掃除しやすく、利用しやすい場所が増えたガーデンリフォームです。
お客様の声・口コミ
疑問に丁寧に説明していただきました。
参考になった
0
設置商品・部材
駐車スペース南端:土間コンクリート
土留め:ブロックベース + コンクリートブロック
道路側犬走り:土間コンクリート
ポスト:(お客様支給)設置のみ
花壇:東洋工業 プリウスブリック花日和 黒 + 真砂土
建物まわり:防草シート + 砂利
見切り:エッジキング
物置:ヨドコウ エルモ 積雪型 + トイセット