外構工事の施工例

ナチュラルで温かみのある素材を使ったガーデンリフォーム

No. 17394

施工 / とちぎけん やいたし栃木県 矢板市 Y.Y.様邸

お気に入り追加

お問合せ

施工ポイント

古木の質感が個性的な化粧ブロックの門柱

門柱:ブロックベース + 化粧ブロック 東洋工業 ヴィンテージウッドウォール + 笠木 ヴィンテージウッドキャップ

ポスト:東洋工業 エメール ローズ

表札:東洋工業 コナロ コットンベージュ

生垣跡:土間コンクリート

メンテナンスを楽にするため、玄関前の生垣を撤去しました。代わりに化粧ブロックを積んで幅の広い門柱を設置し、玄関前を目隠ししています。使用した東洋工業の「ヴィンテージウッドウォール」は、コンクリート製ブロックながら古木の木目や色あいを再現したデザイン性が魅力で、ファサードの新たなフォーカルポイントとなりそうです。

アンティークレンガ風ブロックを使った土留め

土留め:ブロックベース + レンガ 東洋工業 シャルドブリックウォール シャルドローズ

お庭と駐車スペースの間に施工されていた生垣も撤去し、レンガ調のコンクリートブロックで土留めを設けました。こちらもアンティークレンガの欠けや色ムラを再現したブロックで、洋風の雰囲気を演出しながら、中に入った鉄筋やコンクリートがしっかり塀を支えます。
メンテナンス要らずのコンクリートのお庭[施工後]

メンテナンス要らずのコンクリートのお庭

主庭:土間コンクリート + 目地 ピンコロ石

排水スリット:砂利

主庭も芝生を撤去し、メンテナンスの不要なコンクリートテラスへリフォームしました。広い面積なので平坦になりがちなコンクリート面に、ピンコロ石の目地でデザインを入れています。

高さや隙間も調整できる木目調樹脂フェンス

目隠しフェンス:土新建材 エコモックフェンス

フェンス基礎ブロック:化粧ブロック エスビック タフD130

隣地境界沿いのフェンスや生垣も、木目調の樹脂製フェンスへ取り替えました。横板と柱を組み合わせるタイプなので、希望通りの高さや隙間の幅に調整することができます。また裏表とも同じデザインなので、お隣からも木目の優しい雰囲気を楽しんでいただけます。

この施工について

お庭の生垣や芝生を撤去してローメンテナンスにしたいとご相談をいただきました。まずはお庭の芝生を撤去してコンクリートで舗装し、雑草の心配のない広いテラスにリフォーム。まわりの生垣も撤去し、木目調の樹脂フェンスやアンティークレンガ調のブロックを使った土留めへ変更しました。玄関前にも植栽スペースがありましたが、こちらも撤去し、新たに木目調の化粧ブロックを使った印象的な門柱を施工しました。庭木に代わってナチュラルで温かみのある材料を使い、お住まいにも馴染ませたガーデンリフォームです。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

相見積もりをとって、価格が安いので決めました。
見積もりは、変更点があり、数回頼みましたが、担当者には誠実に対応していただきました。もっとデザインの提案があれば、さらに良かったです。
コンクリートは、ピンコロのアクセントを含め綺麗に仕上げられました。
レンガもアンティーク調で気にいっています。

参考になった
0

ガーデンプラスより

ガーデンプラスをご利用いただき、誠にありがとうございます。多くの外構店の中からガーデンプラスをお選びいただき、誠にありがとうございます。これからもお客様満足度100%を目指して、体制づくりに努めてまいります。これからも、快適なお住まいづくりのパートナーとして、ガーデンプラスをご利用していただきますよう、お願いいたします。

設置商品・部材

門柱:ブロックベース + 化粧ブロック 東洋工業 ヴィンテージウッドウォール + 笠木 ヴィンテージウッドキャップ

生垣跡:土間コンクリート

ポスト:東洋工業 エメール ローズ

表札:東洋工業 コナロ コットンベージュ

土留め:ブロックベース + レンガ 東洋工業 シャルドブリックウォール シャルドローズ

主庭:土間コンクリート + 目地 ピンコロ石

排水スリット:砂利

目隠しフェンス:土新建材 エコモックフェンス

フェンス基礎ブロック:化粧ブロック エスビック タフD130

関連する施工事例

雑草が生えにくいお庭(250万円~)

コンクリートブロック(250万円~)

スリット(250万円~)

施工キーワード

目的

素材・施工方法

エクステリア・素材のデザイン

施工場所

エクステリア商品

メーカー

その他

施工種別・外構デザイン

この施工の担当店

栃木県ガーデンプラス さくら

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス さくら

No.17394の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る