お庭の明るさと風通しを保つ目隠しフェンス設置工事
施工場所 | 施工金額 |
---|
施工ポイント
風通しのよいテラス囲い
テラス囲い:三協アルミ 晴れもようwith F型 塩ビ床 透明ガラス・ポリカ屋根 根太持ち出し納まり
テラス囲い仕様:正面 開口(網戸付き) / 左右側面 高窓(網戸付き) + 竿掛け
掃き出し窓の前に大きなテラス囲いを施工しました。床も塩ビシートが張られているので、お部屋の延長のような感覚でお使いいただけます。側面は高窓、正面は網戸付きの掃き出し窓となっていて、夏場も風通しがよく、洗濯物を干すのに便利です。
この施工について
新築のお住まいで、人工芝のお庭に目隠しフェンスの設置をご依頼いただきました。2段支柱を使い、上段は採光性の高い半透明のパネルフェンス、下段は風通しの良い縦格子フェンスを組み合わせ、通気性や明るさを維持できる設計に。シンプレオフェンスシリーズで統一しているので、違和感もありません。またお庭には大きなテラス囲いも施工しました。寒い季節にも日向ぼっこを楽しめるほか、内側の物干し竿を使って天候に関係なく洗濯物を干せるスぺースとして活躍します。
お客様の声・口コミ
フェンス、サンルーム共に丁寧に作業していただけたと思います。
参考になった
0
設置商品・部材
目隠しフェンス:YKKAP シンプレオフェンス P2F型(採光ルーバータイプ) + YKKAP シンプレオフェンス T10F型(縦格子タイプ) + 2段支柱
テラス囲い:三協アルミ 晴れもようwith F型 塩ビ床 透明ガラス・ポリカ屋根 根太持ち出し納まり
テラス囲い仕様:正面 開口(網戸付き) / 左右側面 高窓(網戸付き) + 竿掛け