なだらかなスロープを設置してご家族様の安全に配慮したお庭工事
施工ポイント
傾斜を緩やかにしたスロープの設置
アプローチスロープ:土間コンクリート + 伸縮目地
接道部から玄関までのアプローチ階段をスロープにリフォームしました。ご家族様の手押し車がスムーズに通行できる幅を確保し、傾斜も緩やかに設計して、楽に行き来できるようにしております。
この施工について
手押し車を使用されるご家族様のため、既存のアプローチ階段を段差のないスロープにリフォームする工事を承りました。まずは、既存門扉を解体し、間口を拡張。アプローチ階段をなだらかなスロープ状にデザインし、足への負担を和らげました。凹凸のないコンクリート舗装は、ご家族皆さまが歩行しやすく、雨が降っても水たまりをできにくくしてくれます。また、機能性を重視した握りやすい手すりを備え付け、ご家族様の安全により配慮しました。さらに、門柱は高圧洗浄できれいにした後、ポストを新設。門まわりには花壇を設置し、コンクリート舗装のお庭に彩りを加えられるようリフォームしました。
お客様の声・口コミ
草津市と滋賀県に介護保険申請で書類手続きに何かとご迷惑をかけましたが、今後この様なニーズも出てくると思いますのでよろしくお願いします。
なお、工事に当たっては22歳と25歳の職人さんが猛暑の中、朝早くから作業していただき若い二人には、逐一工事の進展具合に相談してくださり、大変満足しております。
参考になった
3
設置商品・部材
アプローチスロープ:土間コンクリート + 伸縮目地
手すり:YKKAP パルトナー UDフェンス1型 自立タイプ キャラメルチーク/プラチナステン
手すり基礎ブロック:ブロックベース + コンクリートブロック
既存門柱:高圧洗浄 + 塗装
ポスト:ユニソン コラーナ 口金ポスト + モルタル補修
花壇:山砂