予備駐車スペースとしても使えるインターロッキング舗装工事
施工ポイント
アプローチも再舗装してモノトーンに
アプローチ:インターロッキング舗装
駐車スペース脇のアプローチは、元々インターロッキング舗装されていましたが、経年劣化が見られたため、主庭のリフォームと一緒に再舗装しました。お庭側に合わせて、グレー系の平板やブロックを使っています。こちらは歩行用とのことで、下地コンクリートは打たずに砂利を転圧して基礎を作っています。
この施工について
駐車スペース後方のお庭を解体して、インターロッキング舗装しました。ローメンテナンスになるのはもちろんのこと、予備の駐車スペースとしても利用できるように土留めのブロックを解体して手前の駐車スペースと高さも合わせました。またブロック下には強度を高める下地コンクリートを打設しています。モノトーンながら明度差の大きな2色のブロックを組み合わせたデザインで、お車がないときはテラスとしてお住まいを彩ります。
お客様の声・口コミ
とても丁寧に対応してくださいました。
仕上がりもイメージ以上でした。
また機会があればよろしくお願いします。
参考になった
0
設置商品・部材
主庭・駐車スペース出入口:下地コンクリート + インターロッキング舗装
アプローチ:インターロッキング舗装
雑草対策工事:防草シート + 砂利