雑草対策と駐車スペースを兼ねたお庭コンクリート舗装工事
施工ポイント
コストパフォーマンスのよい雑草対策
犬走り:防草シート ザバーン240 + 白砂利
道路側の植栽スペースは、庭木や雑草を伐採・伐根してすっきりさせました。もちろん土間コンクリートで舗装してもいいのですが、建物まわりは水道管やガス管などが埋設されていることもありますので、雑草対策だけをご希望の場合は、防草シートと砂利での舗装だとコストも抑えられて安心です。
この施工について
お庭の雑草対策工事をご依頼いただきました。管理しきれなくなったお庭や犬走りの雑草・庭木の処理にお困りとのことで、伐採・伐根して整地。更に犬走りは防草シートと砂利を敷設しましたが、お庭については、家事スペースとしても使われるとのことで、安全に歩き回れるように土間コンクリートを打設させていただきました。駐車スペースまでつながるように舗装していますので、お庭側にお車を停めることもできます。草むしりや剪定の手間が軽減し、お庭を清潔に維持できるガーデンリフォームです。
お客様の声・口コミ
年齢も上がってきて除草も大変になってきました。どうにかしないとと思っていた所ガーデンプラスを知り相談に行きました。予約もせず行ってしまいましたがお時間をとっていただき、現地を見る約束までとってくださいました。当初樹木の伐採で、根本からは無理かもとのお話しでしたが、綺麗に根本から処理していただき嬉しかったです。また、予算や、自宅の環境から、裏はコンクリートではなく、除草シートで、砂利で良いとアドバイスをいただきました。テラス下だけでなく、玄関前から車が停められるくらいまで、コンクリートにしていただき助かりました。施工後我が家の猫が足跡つけてしまって工事担当者さんにはがっかりさせてしまいましたが、私どもとしては記念と思って笑っています。
参考になった
0
設置商品・部材
主庭:土間コンクリート + 伸縮目地
犬走り:防草シート ザバーン240 + 白砂利