お掃除も作業も効率よくできるインターロッキング舗装工事
施工ポイント
停めやすくなった駐輪スペース
駐輪スペース:モルタル
コンビ物置の自転車置き場として使われていたスペースが、砂利でがたがたとしていたので、モルタル仕上げで平坦にしています。自転車がふらつかずに停められるので何台か並べて駐輪しても倒れにくくなり、掃き掃除もしやすくなりました。
この施工について
駐車スペースのまわりと駐輪スペースの舗装のご依頼をいただきました。それぞれ既存で砂利が敷かれていましたが歩きやすくして、動線を広くしたいとのことなので、まず駐車スペースの後方は明るいベージュの平板でインターロッキング舗装に。駐輪スペースはモルタルで仕上げました。歩きやすさはもちろん、お車から最短距離でご帰宅できます。また散水栓は、レンガ風デザインの立水栓に変更。サッと手を洗うのもスムーズになり、ファサードのアクセントにもなっています。自転車を安定して停められて、さらにお掃除も作業も効率よくできるようになったリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
少し他社より価格が高かったが。対応が非常に良かった。
参考になった
0
設置商品・部材
駐車スペースまわり:下地コンクリート + インターロッキング ユニソン リビオ[ai]
駐輪スペース:モルタル
立水栓:ニッコー 立水栓ユニット レトロブリックタイプ マロンベージュ + 飾り蛇口 ニッコー Hシリーズ クロスアーチ ゴールド