ゆったり座ってお庭の眺めを楽しめる主庭リフォーム工事
施工ポイント
天然木の雰囲気が味わえるウッドデッキ
室外機を挟んで2つの掃き出し窓を繋ぎ、気軽に行き来できるウッドデッキを設置しました。使用したのは、天然木の雰囲気が味わえる「LIXIL 樹ら楽ステージ」のウッドデッキ。ささくれができにくく、太陽の日差しを反射し、デッキ上の表面温度の極端な上昇を抑えてくれるので、わんちゃんが一緒に座っても安心です。デッキ下にはコンクリートを打設したり、スリットには防草シートと砂利を敷設したりと雑草対策も抜かりなく行いました。
乱形石貼りの華やかなテラス
テラス:下地コンクリート + 乱形石貼 東洋工業 オークルストーン アスール
見切り:ピンコロ石
デッキ前には、乱形石貼りのテラスを設けました。さまざまな色彩と割肌が特徴的な天然石を組み合わせて職人が一枚一枚を丁寧に施工。華やかさと高級感を感じさせるお庭になりました。見切りはピンコロ石を並べましたが、緩やかなカーブでデザインしています。
お互いの生活感を感じさせないお庭に
テラスの見切りを植栽スペースにも利用しました。真砂土を入れて整地しておりますので、お引渡し後、お客様の好きな植栽を植えてガーデニングをお楽しみいただけます。また、お庭にわんちゃんの小屋を設置されるとのことで倉庫前のスペースをコンクリートで舗装。お隣との敷地境界には目隠しフェンスを備え付け、お互いの生活感を感じさせないよう配慮しました。
この施工について
主庭のリフォーム工事をご依頼いただきました。既存のイロハモミジの樹木は残し、天然芝やそのほかの樹木をきれいに伐根。掃き出し窓前にはウッドデッキを取り付けたので、よりお庭時間を便利に活用できるように。お天気のいい日にはわんちゃんと一緒に日向ぼっこも楽しめます。デッキ前には、乱形石貼りのテラスを設置したことで、雑草対策をしながら気品のある雰囲気を感じさせるお庭にリフォームできました。
お客様の声・口コミ
デザイン、仕様をほぼ提示する形で施工いただいたが、希望通り実現できた。次回は、計画段階から相談してみたい。
参考になった
0
設置商品・部材
ウッドデッキ:LIXIL 樹ら楽ステージ 幕板B ミディアムウッド
デッキ下:土間コンクリート
デッキ下スリット:防草シート + 砂利
テラス:下地コンクリート + 乱形石貼 東洋工業 オークルストーン アスール
見切り:ピンコロ石
犬小屋設置予定場所:土間コンクリート
植栽スペース:真砂土整地
目隠しフェンス:Value Select ミエーネフェンス 2段支柱 ノーブルステン
主庭門扉:LIXIL(TOEX) 開き門扉AB TR2型 片開き 柱使用 アイボリーホワイト