広い敷地のお手入れを楽にする雑草対策工事
施工ポイント
ゆったりとお使いいただける駐車スペース
駐車スペース:土間コンクリート刷毛引き仕上げ + インターロッキング目地 マチダ コロール
ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ 200 セピアグレイ
デッキ下:土間コンクリート金鏝仕上げ
主庭:山砂整地
広大な敷地の駐車スペースには、お車4台分のコンクリートを打設しました。ゆったりと余裕を持って操作できることはもちろん、ご来客時でも同じ敷地に駐車できるので便利にご利用いただけます。掃き出し窓前には、お庭の活用幅が広がるウッドデッキを設置しました。グレージュのようなお色味の「セピアグレイ」を選択されたことで、明るい印象に仕上がっています。
建物やお庭を守る境界フェンスの設置
道路沿いから建物までのお庭スペースには、雑草対策として砂利を敷設しています。雑草の発生を抑制してくれる砂利はコスパが良いだけでなく、今後お庭のリフォームをしたい時でも撤去がしやすい舗装材です。道路沿いには見通しのよい縦格子フェンスを設置してお庭との境界ラインを明確に。建物やお庭を守る大切な役割も担っています。
この施工について
旗竿地のお住まいの外構リフォームを承りました。新築当時のまま土の状態だったお庭は、道路から駐車スペースまでの敷地を、砂利で舗装することで雑草の発生を抑制。駐車スペースにはお車4台分のコンクリートを打設しました。日当たりのよい掃き出し窓前にはウッドデッキを設置。デッキには、グレーとベージュが混ざったようなニュアンスカラーを選択されました。やわらかい雰囲気と落ちついた雰囲気を合わせ持つので、ダークグレーの建物をいっそう引き立ててくれます。雑草が育ちにくい環境に整えながら、広い敷地のお手入れを楽にできるようになったお庭リフォームです。
お客様の声・口コミ
土間の仕上げがコテ仕上げで頼んでいなかったため、クラックが入ってしまうじゃないかと不安があったのですが出来上がりが本当に綺麗だったので嬉しいです。
あとブロックがきれいに出来て、そしてブロックと地先の目地の汚れが無く綺麗に仕上げられていたから本当によかったです。
参考になった
0
設置商品・部材
駐車スペース:土間コンクリート刷毛引き仕上げ + インターロッキング目地 マチダ コロール
ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ 200 セピアグレイ
デッキ下:土間コンクリート金鏝仕上げ
主庭:山砂整地
前庭:防草シート + 砂利
境界フェンス:YKKAP シンプレオフェンスT2型 縦格子
境界フェンス基礎ブロック:ブロックベース + 化粧ブロック マチダ ビースマイル12
犬走り:防草シート + 砂利