家族皆で楽しめるお庭リフォーム工事
施工ポイント
鮮やかな緑を見ながら日向ぼっこできるウッドデッキ
こちらのお庭がL字型になっており、奥の物置前スペースに人工芝を敷設しました。通常は掃き出し窓に設置することの多いウッドデッキですが、腰かけて、お子様との日向ぼっこスペースとして使用できるように外壁に沿ってデッキを設置しています。
大きな取手が便利な物置
物置:ヨド物置 エルモ 一般・積雪共用型 ダークウッド
屋外収納として落ち着いたブラウンの物置を設けました。取手が大きいので、両手がふさがっていても、ひじなどで簡単に開けることができる優れ物です。
この施工について
お庭全体のリフォーム工事をご依頼いただきました。主庭にインターロッキングテラスを設置。オレンジ色と白色のコンクリート平板をランダムに敷設し、爽やかな印象に。ご家族でBBQを楽しんだり、ちょっとしたパーティもできるスペースになりました。テラス奥側には、腰をかけたり、遊べるスペースとして、人工芝を敷き、ウッドデッキを設置。ご家族皆で楽しめるお庭になりました。
お客様の声・口コミ
ほぼ思い通りのお庭にしていただき、ありがとうございました!予算内でいろんな図面を提案していただけたのも良かったです。暖かくなる日が来るのが待ち遠しいです。
参考になった
0
設置商品・部材
主庭:人工芝 T30 + 縁石
ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ 200 レッドブラウン
デッキ下:防草シート + 砂利
物置:ヨド物置 エルモ 一般・積雪共用型 ダークウッド
インターロッキングテラス:下地コンクリート + ST平板
花壇:仕切り直し