お手入れが少なくコスト面に配慮したアスファルト舗装工事
施工ポイント
木目調のデザインがスタイリッシュなインターロッキングテラス
インターロッキングテラス:コンクリート平板 よねざわ工業 こもれび アッシュホワイト
見切り:民地石
主庭にインターロッキングテラスを施工しました。よねざわ工業の「こもれび」というコンクリート平板を敷き詰めており、ブロック表面についている木目調のデザインがスタイリッシュです。インターロッキング舗装をすることで歩きやすくなるほか、高級感のある印象になりました。
この施工について
駐車スペースやアプローチのアスファルト舗装と、主庭のインターロッキングテラスの施工をしたいとお客様からご依頼いただきました。駐車スペースは一部が土間コンクリートだったものの、周りの砂利部分に雑草が生えてきてしまったり、石が散らばってしまっていたとのことで、全面アスファルト舗装しました。フラットに整えたことでお車の出し入れがしやすくなるほか、草むしりの手間がいりません。またアプローチにも同じようにアスファルトで舗装し、歩きやすくなりました。主庭は木目調のコンクリート平板を使ったインターロッキングテラスを施工しています。広い駐車スペースの舗装材にアスファルトを使用することで、コストパフォーマンスにも優れたリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
現地調査に来られた方の対応が非常によく、スピーディで、見積依頼から施工完了まで2週間くらいだった。
参考になった
0
設置商品・部材
駐車スペース・アプローチ:アスファルト舗装
インターロッキングテラス:コンクリート平板 よねざわ工業 こもれび アッシュホワイト
見切り:民地石
立水栓:立水栓