今あるお庭と変化する暮らしに合わせたリフォーム外構工事
施工ポイント
使い勝手の幅を広げる親子開き門扉
西側門扉:YKKAP ルシアス門扉W03型 横スリット 両開き親子 複合カラー 門柱使用 プラチナステン×桑炭 + ラッチ錠1型(鍵付き)
西側にある既存の正面門扉が劣化し塗装が剥げてしまっていたため撤去し、新たに横スリットの門扉を設置しました。ラッチ錠を付けており、防犯面にも配慮しているほか、親子開きなので普段は片方の広い間口の方を利用していただき、大きな荷物などを運ぶ際などは両方の扉を開けていただけます。
シンプルな美しさを追求したサイクルポート
新置した門扉まで歩きやすくなるよう、フラットに土間コンクリートを打設しました。雑草対策になるほか、泥はねを防ぐことができます。また駐輪スペースとしてサイクルポートを設置しました。LIXILの「カーポートSCミニ」は、シンプルな美しさを追求したデザインで、モダンなお住まいに溶け込んでくれます。雨天時に自転車の乗り降りがしやすく、清潔に利用できるスペースとなりました。
圧迫感を感じづらい淡色の物置
物置:イナバ物置 ナイソーシスター ノーブルグレージュ
犬走りに物置がありましたがその隣に似たデザインの物置を新たに配置しました。外壁と内壁が二重構造になっているため、耐久性があり、埃の侵入を軽減してくれます。ベージュカラーなどの淡色は、細い通路に置いても圧迫感を感じづらくしてくれる効果があります。
この施工について
駐輪スペースを新しく作りたいとお客様からご依頼いただきました。玄関正面に芝生に覆われたスペースがありましたので、まずは土間コンクリートを打設し、サイクルポートを設置。また最短距離で道路に出られるように、既存の目隠し塀や植栽スペースの土留めを撤去し、スライド式の門扉を新設しました。その他、古くなってしまった正面門扉を交換し、物置も追加設置しています。以前の外構と違和感なく融合させつつも、ライフスタイルに合わせたリフォーム工事となりました。
お客様の声・口コミ
何度かやり直しが発生しましたが、丁寧に対応していただきました。ありがとうございました。
参考になった
0
設置商品・部材
アプローチ拡張:土間コンクリート + 伸縮目地
アプローチスリット:白砂利
サイクルポート:LIXIL カーポートSCミニ 積雪20cm ブラック + 屋根材 シャイングレー + 雨樋ネット
東側門扉:YKKAP ルシアススライド W03型 片引き プラチナステン+桑炭
西側門扉:YKKAP ルシアス門扉W03型 横スリット 両開き親子 複合カラー 門柱使用 プラチナステン×桑炭 + ラッチ錠1型(鍵付き)
物置:イナバ物置 ナイソーシスター ノーブルグレージュ
見切り:コンクリートブロック