広々としたコンクリートデッキでBBQを楽しめるお庭の外構工事
施工ポイント
法面の一部をコンクリートデッキに
コンクリートデッキ拡張:ブロックベース + コンクリートブロック + 土間コンクリート 刷毛引き仕上げ 伸縮目地
独立ポーチ屋根がつけられた素敵なBBQ用スペースがありましたが、もっと広くしたいとのことで隣接する法面に床を広げました。かなり傾斜のある場所でしたが、使用する部分だけにコンクリートブロックを積むことでコストも抑えられ、既存のデッキとも段差なく繋げられました。元々お庭で使われていた物置は拡張したデッキの上に移設。BBQ用の道具を気軽にしまえて便利です。
園路にランダムに配置したコンクリート平板
園路:インターロッキング 東洋工業 ニュートペイブ
建物周り:防草シート + 化粧砂利
コンクリートデッキから玄関前に繋がる園路には雑草対策のため、防草シートや化粧砂利を敷設しました。また歩きやすいようコンクリート平板をランダムに配置しています。東洋工業の「ニュートペイブ」はエイジング加工を施した平板で、コンクリートながら味わいや温もりを感じられるため、植栽とも相性のよいデザインです。耐久性があり、腐食しないため、行き来が多い園路におすすめです。
アプローチのインターロッキング舗装
アプローチ:インターロッキング 東洋工業 プラーガペイブ
アプローチには既存の平板がありましたが撤去し、建物周りに敷いた砂利と馴染みのいいカラーのコンクリート平板でインターロッキング舗装しました。アプローチ奥側のコンクリートテラスと出幅を合わせることですっきりとした門周りになっています。
この施工について
お庭の雑草対策や、コンクリートデッキを拡張したいとお客様からご依頼いただきました。主庭にはBBQができるスペースとして屋根付きのコンクリートデッキがあり、その隣の敷地が法面になっていましたが、仕上がりの高さが揃うように基礎を作り、コンクリートデッキを拡張。ステップも施工し、お庭へのアクセスをよくしています。また犬走りや建物周りには雑草対策のため、防草シートや化粧砂利を敷設しました。ご家族や友人との憩いの場所であるデッキが広がり、もっとお庭で過ごす時間を楽しめるようになった外構工事です。
お客様の声・口コミ
デザインをどうするか等の相談に対して、予算に合わせて提案してくださったので、決めやすかったです。
参考になった
0
設置商品・部材
アプローチ:インターロッキング 東洋工業 プラーガペイブ
コンクリートデッキ拡張:ブロックベース + コンクリートブロック + 土間コンクリート 刷毛引き仕上げ 伸縮目地
デッキステップ:ブロックベース + コンクリートブロック モルタル仕上げ
園路:インターロッキング 東洋工業 ニュートペイブ
建物周り:防草シート + 化粧砂利
犬走り:防草シート