メンテナンス要らずで緑を楽しめるお庭リフォーム工事
施工ポイント
大きな木を撤去して、メンテナンス要らずの人工芝に
主庭:防草シート + 人工芝 パークシアプロテクト 35mm
お庭の大きな木を伐採・伐根し、雑草対策をしました。植栽の跡を綺麗に埋め戻して整地してから、防草シートを敷設。そのあとお庭らしい雰囲気が出せるように人工芝で覆っています。これからはメンテナンス要らずで、一年中緑を楽しむことができるようになりました。
防草シートと砂利を合わせて施工することで防草効果を強化
犬走り:防草シート + 砂利
犬走りも雑草対策のため、防草シートと砂利を敷設しました。地中からの発芽を防ぐ防草シートと、地上から飛来する種が発芽しても抜きやすくする砂利の2つを合わせて施工することで、防草効果が高まります。
この施工について
お庭の大きな木を撤去したいとご相談をいただきました。メンテナンスが難しいほど育ってしまったため、伐採・伐根。その後、お庭は雑草対策をしなくて済むように、防草シートと人工芝を敷設しました。木はなくなってしまいましたが、今後はお手入れいらずの緑を楽しむことができます。また合わせて建物まわりの犬走りも、防草シートと砂利を施工させていただきました。
お客様の声・口コミ
見積もり、メールでのご連絡や支払いの仕方も分かりやすかったです。仕事もスピーディーで綺麗ですし、話し方も丁寧で満足できるものでした。
参考になった
0
設置商品・部材
主庭:防草シート + 人工芝 パークシアプロテクト 35mm
犬走り:防草シート + 砂利