道路を汚さずお庭の面積も広がる土留めブロックの設置工事
この施工について
道路沿いに植えられた生垣の足元が法面になっているため、土留めを設けたいとのご依頼を承りました。法面に張られていた天然芝を撤去したあと、掘削して基礎を作り、頑丈な化粧ブロックで土留めを施工。その後土を埋め戻し、生垣を道路側へ移植しています。雨で土が流されて道路が汚れるのを防ぐことができ、お庭の有効面積も広がりました。
お客様の声・口コミ
新規外構工事と異なり、改修工事だったため対応が難しい中で、ご提案していただいた内容と結果に非常に満足しています。要望と致しましては、完成形のイメージ図を提供していただけると、よりお客とプランナーとの認識相違削減や満足度が更に向上すると思いました。
参考になった
0
設置商品・部材
土留め:ブロックベース + 化粧ブロック
植栽スペース:山砂
植栽:既存植栽移設
その他工事:境界プレート設置