お住まいを囲む広いお庭の雑草対策工事
施工場所 | 施工金額 |
---|
施工ポイント
北面・東面の側庭の雑草対策
建物のまわりが広いお庭スペースに囲まれた広い敷地で、芝生を張られていたものの、雑草だらけになっていました。まずは道路に接した北面・東面のお庭の除草・整地作業を行い、防草シートと砂利を敷設。お隣の駐車スペースに面していた東側の擁壁の上にも目隠しフェンスを設置しました。北側の土留めにそって残した未舗装部分は、植栽スペースとしてご利用される予定です。
足元を隠してくれる目隠しフェンス
南側目隠しフェンス:Value Select ミエーネフェンス ノーブルステン
南側目隠しフェンス基礎ブロック:ブロックベース + コンクリートブロック
南側の主庭は、よりゆったり利用できるよう、正面に目隠しフェンスを施工しました。100cmと低めではありますが、フェンスと窓との間に十分余裕がありますし、足元が隠れるだけでも安心感が生まれます。
木陰を楽しむウッドデッキ
ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ 200 レッドブラウン
デッキ下:防草シート
主庭を臨む掃き出し窓にはウッドデッキを設置。大きな木の木陰を楽しめるように、2面分の窓をつなぐようなサイズにしました。奥行きも十分ありますので、家事が楽になるのはもちろんのこと、デッキの上に椅子を出してくつろいでいただけます。
この施工について
外構面積が広いお住まいの雑草対策工事をご依頼いただきました。建物のまわり4面ともお庭スペースが広く、メンテナンスを楽にするために主庭以外は雑草対策をしたいとのことでした。北面・東面・西面の側庭は除草・整地を行ったあと、防草シートと白い砂利を敷設。雑草を防ぐだけでなく、景観も爽やかな印象になりました。またお隣の駐車スペースや勝手口に隣接していた擁壁上には目隠しフェンスを追加し、お互いのプライバシーに配慮しています。お手入れが楽になっただけでなく清潔感も感じられるガーデンリフォームとなりました。
お客様の声・口コミ
見積もりの内容が、詳細まで明記されていて分かりやすかった。現場見積りの方が施工方法などについて相談になっていただき、とても参考になる提案をしていただけた。
参考になった
0
設置商品・部材
目隠しフェンス:Value Select ミエーネフェンス ノーブルステン
ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ 200 レッドブラウン
デッキ下:防草シート
東側目隠しフェンス:Value Select ミエーネフェンス ノーブルステン
目隠しフェンス基礎ブロック:コンクリートブロック
南側目隠しフェンス:Value Select ミエーネフェンス ノーブルステン
目隠しフェンス基礎ブロック:ブロックベース + コンクリートブロック
北面・東面・西面側庭:防草シート + 白砂利
見切り:赤レンガ
北側植栽スペース:客土
植栽:移植