動線設計にも配慮した駐車スペース増設工事
施工ポイント
袖壁に収まるように作り直したアプローチ階段
アプローチ階段:下地コンクリートブロック + タイル貼り
今回アプローチ階段を解体して敷地に横づけする駐車スペースを拡張させたため、階段を新しく作り直しました。階段の袖壁に収まるようにステップを設計。既存の階段を解体後、改めて下地コンクリートブロックで躯体を作り、タイルを貼って仕上げています。駐車スペースとも行き来しやすい通路となりました。
この施工について
法面になっていたスロープ横のスペースやアプローチ階段を解体し、敷地に横付けできる駐車スペースにしたいとご相談をいただきました。まずは既存スロープの脇の土間や階段を解体。高さをなだらかに調整してからコンクリートを打設し、スロープの袖壁も補修しました。また建物と最短距離で行き来できるよう、アプローチ階段を作り直しています。お車を停められるだけでなく、お住まいとの動線設計にも配慮したリフォーム外構となりました。
お客様の声・口コミ
現地調査の時に要望を取り入れて、すぐイメージがつく提案をしてくれて分かりやすいし良かったです。
参考になった
0
設置商品・部材
駐車スペース拡張:土間コンクリート
アプローチ階段:下地コンクリートブロック + タイル貼り
スロープ袖壁:モルタル補修