ローメンテナンスで清潔に利用できる外構リフォーム工事
施工ポイント
植栽スペースをお車を停められる場所に
駐車スペース拡張:土間コンクリート
アプローチ脇の広い植栽スペースが雑草だらけになっしまったとのことで、土間コンクリートで舗装しました。耐久性が高いので、駐車スペースとしてもご利用いただけます。植栽は一部残したいとのことで、打設時に庭木の周りを丸く囲って型抜きをしています。
細い部分はインターロッキングブロックで舗装
アプローチ脇:インターロッキング舗装
植栽スペース跡の細い部分は透水性の高いインターロッキング舗装に。雑草対策になると共に、駐輪スペースとしてご利用いただけます。また既存のアプローチとも段差がないため、夜間も安心して歩いていただけます。
雑草だけでなく泥はねも防げるお庭
主庭:防草シート + 砂利
主庭犬走り:土間コンクリート
芝生を張られていたお庭は、ローメンテナンス化のために防草シートと砂利を敷設しました。芝生のお手入れの手間が軽減するだけでなく排水性も向上し、水たまりや泥はねで足元を汚す心配もありません。
この施工について
お庭のリフォーム工事をご依頼いただきました。ファサードに設けられていた広い植栽スペースは、ローメンテナンス化のために土間コンクリートを打設し、駐車スペースへリフォーム。広いお庭も雑草対策のため防草シートと砂利を敷設し、掃き出し窓にはタイルデッキを施工しました。お手入れの手間が軽減するだけでなく、清潔で安心できる空間に。メンテナンス要らずで使いやすい外構になりました。
お客様の声・口コミ
細かい希望にもその都度しっかり応えてもらえて非常に満足しました。
参考になった
0
設置商品・部材
駐車スペース拡張:土間コンクリート
アプローチ脇:インターロッキング舗装
主庭:防草シート + 砂利
主庭犬走り:土間コンクリート
タイルデッキ:下地コンクリートブロック + タイル貼り 300角