建物まわりを清潔に舗装した新築外構
施工ポイント
テラスにリフォームできるお庭
主庭:下地コンクリート + 伸縮目地 + 人工芝
建物裏側の主庭はお客様からのご要望で、コンクリートを打設してから人工芝を敷設しました。施工上どうしても人工芝の接着剤の跡が残ってしまいますが、今後芝を剥がせば、コンクリートテラスとしてご利用いただけます。
この施工について
新築のお住まいの建物まわりの舗装と機能門柱の設置工事をご依頼いただきました。今後の道路拡張工事を見込んで、セットバック部分から建物までをコンクリート舗装し、清潔な犬走りに。玄関ポーチのまわりも舗装したので、雑草対策になるだけでなく、自転車を安定して停めることもできます。また機能門柱は宅配ボックスにスリムなフレームを付けたタイプを採用。コンパクトなので、限られた設置場所にも納まりました。新しいお住まいにふさわしい、きちんと整った印象の新築外構です。
お客様の声・口コミ
急ぎの工事にも対応していただき、案内もわかりやすかったです。
仕上がりもこちらの要望以上で、見た目が素敵に仕上がりました。
参考になった
0
設置商品・部材
ポーチまわり・犬走り:土間コンクリート + 伸縮目地
機能門柱:LIXIL スマート宅配ポストTA フレームセット ブラック + センターブロック
ポスト・宅配ボックス:LIXIL スマート宅配ポストTA シャ
主庭:下地コンクリート + 伸縮目地 + 人工芝