外構工事の施工例

お手入れがしやすい上質でおしゃれなタイルデッキのお庭リフォーム工事

No. 22624

施工 / かながわけん よこはまし あおばく神奈川県 横浜市青葉区 N.Y.様邸

お気に入り追加

お問合せ

No.22624 お手入れがしやすい上質でおしゃれなタイルデッキのお庭リフォーム工事[施工後]

施工場所 施工金額

施工ポイント

お庭への行き来がしやすくなるタイルデッキ[施工後]

お庭への行き来がしやすくなるタイルデッキ

タイルデッキ:下地コンクリートブロック + タイル貼り LIXIL グレイスランド GRL-1

掃き出し窓前に室内から気軽に出られるようになるタイルデッキを施工しました。タイルには、LIXIL「グレイスランド」を採用。雨の日も滑りずらく、安心感のあるタイルです。お手入れが簡単で、上質な雰囲気のお庭が完成しました。

2種類のスリットフェンスを組み合わせたお庭の目隠し

目隠しフェンス:マイティウッド ベーシック H1400 隙間10mm

スリットフェンス:F&F スタイリッシュポール 90角 スモークブラウン

フェンス基礎ブロック:ブロックベース + コンクリートブロック + ジョリパット塗装仕上げ

お庭を囲うようにメッシュフェンスや生垣、擁壁がありましたが解体。タイルデッキに高さがありますので、合わせて囲いも高さのあるものにすることに。正面には横スリットフェンスを採用し、側面は光を取り入れやすいようスリットフェンスを施工しました。またフェンスの基礎ブロックをホワイトで塗装したことで、お住まいの雰囲気に合った明るい囲いとなっています。
  • スリットフェンスは、自由にスリット幅を変えられるので抜け感を演出できます。

この施工について

お庭に出入りしやすいタイルデッキを施工したいとお客様からご依頼いただきました。芝生があった主庭は、幅いっぱいにタイルデッキを施工し、室内から気軽に行き来できる空間に。タイルはお手入れのしやすさに加えて、上質な空間をつくってくれます。またプライベート空間を守るため、2種類の目隠しフェンスを設置し、側面にスリットフェンスを採用したことで、デザイン性だけでなく、心地よい光や風を通すお庭が完成しました。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

施工中に調整したい部分が発生した際にもフレキシブルにご対応いただきました。

参考になった
0

ガーデンプラスより

この度は弊社ガーデンプラスに工事をお任せいただき、ありがとうございます。スタッフの対応に関し、ありがたいお言葉を頂戴し、大変ありがたく感じております。今後も多くのお客様にご満足いただけるよう、日々努力してまいります。施工のご予定がございましたら、ガーデンプラスまでお声掛けください。

設置商品・部材

タイルデッキ:下地コンクリートブロック + タイル貼り LIXIL グレイスランド GRL-1

デッキ用グレーチング:メイクランド テラスエッジ

スリット:砂利

目隠しフェンス:マイティウッド ベーシック H1400 隙間10mm

スリットフェンス:F&F スタイリッシュポール 90角 スモークブラウン

フェンス基礎ブロック:ブロックベース + コンクリートブロック + ジョリパット塗装仕上げ

関連する施工事例

外構リフォーム(100~150万円)

コンクリートブロック(100~150万円)

スリット(100~150万円)

施工キーワード

施工種別・外構デザイン

素材・施工方法

エクステリア・素材のデザイン

施工場所

エクステリア商品

目的

メーカー

その他

No.22624の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る