
この施工について
未舗装だった深基礎の庭形状に合わせてフラットで使いやすい空間へと整備しました。掃き出し窓前にはタイルデッキを施工し、リビングからそのまま出入りしやすく、段差の少ない快適な動線に。隣接するスペースにはコンクリートデッキを組み合わせ、ステップ兼デッキとして広々利用していただけます。さらに、テラス屋根を設けることで日差しや雨を気にせず洗濯物を干したり、アウトドアリビングとして活用できる便利な空間になりました。
お客様の声・口コミ
タイルの向き等細かいことにも応えていただき、本来数日かかる作業もタイミングもあったかもしれませんが、その日のうちに仕上げてくださいました。
                参考になった
                
          
        0
              設置商品・部材
タイルデッキ:下地コンクリートブロック + タイル貼り
コンクリートデッキ:下地コンクリートブロック + モルタル仕上げ
テラス屋根:三協アルミ レボリューD テラスタイプ 単体 積雪~20cm対応 ブラック + 熱線遮断ポリカーボネート屋根




![No.25964 テラスまわりの段差を解消し使い勝手を高める外構工事[施工後]](/gp/public/img/showcase/25964/mainImage_l.webp)



































 
        