お子様の成長に合わせてデザインしたガーデンリフォーム
施工ポイント
レンガで縁取ったインターロッキング
インターロッキング: 自然石貼+土間コンクリート
雑草対策:防草シート 砂利敷き
この施工について
今回はお子様の成長にあわせて泥遊びをしていたお庭のガーデンリフォームを行いました。お客様のご要望もあり、お庭の全面に芝生を敷くのではなく、土のスペースも設け、お客様自身がお好きなお花を植えて頂けるイングリッシュガーデンに仕上げました。お庭周りに雑草対策に防草シートと砂利を敷設、お手入れも簡単になりました。
お客様の声・口コミ
建築8年の自宅ですが、予算の関係で造園までは手をだしませんでした。
家庭菜園、ウッドデッキは主人が仕上げてくれましたが今年一年の雑草の猛威に
太刀打できなかったことと、子供たちも幼児から小学生と年長となり庭で泥遊び
もしなくなったのが後押しとなりました。
個人的にはイングリッシュガーデンが大好きです。
ただ近所のイングリッシュガーデンを数年拝見していると、1.2年は楽しめますが
手をかけてあげないと、庭木も花壇も含め全体が足し算しすぎたように見えて
しまい、どこで引き算をするか難しくなるな…と我が家には向かないと思いました。
なのでシンプルに砂利で周囲を囲い2/3芝、1/3土面としました。土面にはアプローチ
に置いている鉢ものを移植したり、花の種を蒔こうと思います。
和室前の半円状のブロックガーデン?の仕上がりも満足しています。もともと
主人が煉瓦で半円に囲い砂利までしていたのですが、そこからストップしていた
ところです。いろんな形の平ブロックがようやく日の目をみました。
ここを担当してくださった方にはご苦労かけました。
天候が悪い日が続き、雨の中テントを張って左官をしてくださいました。
ありがとうございました。
設置商品・部材
主庭: 芝+山砂
インターロッキング: 自然石貼+土間コンクリート
雑草対策:防草シート 砂利敷き
ガーデンプラスでは、エコプロジェクト『プラントプラン』として、施工いただいたお客様へ、お子様の人数分の記念樹木(プレゼントツリー)をプレゼントしております。