千葉県の外構・エクステリア施工事例(四国化成)
お庭での過ごし方の幅が広がるリフォーム工事
No. | 21777 |
---|---|
完了月 | 2023年12月 |
施工地域 | ちばけん ちばし みはまく千葉県 千葉市美浜区 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥2,100,000 |
お気に入りに追加する
"お庭でBBQをしたり愛犬と楽しめるようにしたい"とお客様からご依頼いただきました。天然芝だったお庭は、芝刈りなどのお手入れが大変だったことから、透水性コンクリートで舗装。コンクリート自体に透水機能が備わっており、水やりなどで土間が濡れた際も水が溜まることなく快適です。また、掃き出し窓にウッドデッキを設置したことで、お庭へ安全に行き来できるほか、BBQの時の食事スペースとして利用していただけます。さらに敷地境界線に目隠しフェンスや門扉で囲いました。エクステリアを追加したことで、お庭での過ごし方の幅が広がるリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
適材適所のフェンス選び!ウッドデッキと植栽に癒されるお庭
No. | 18563 |
---|---|
完了月 | 2022年9月 |
施工地域 | ちばけん いちかわし千葉県 市川市 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥2,400,000 |
お気に入りに追加する
お住まいが道路より高い敷地に建つ、新築戸建ての外構工事を承りました。主庭以外の建物周りは、コンクリートや砂利で舗装して雑草対策を万全に。北側のお庭でもたくましく育つアオダモは機能門柱脇に植え、ソヨゴは駐輪スペース脇に植樹。南側の主庭には、シマトネリコを植えこんだことで、お庭のどこにいても緑を感じられるようになりました。さらに、プライバシーを守れるように、と取り付けた目隠しフェンスにも一工夫。適度にスリットがあるフェンスと完全に周囲からの視線を遮るフェンスをお庭の間取りによって使い分け、ご家族様のプライベート空間を確保しました。しっかりお庭のプライバシーを守りながらも、木目調のデザインが植栽の緑と相性がよく、ナチュラルな雰囲気に仕上がった新築外構です。
お客様の声・口コミ
来院されるお客様とわんちゃんのための外構リフォーム工事
No. | 16243 |
---|---|
完了月 | 2021年3月 |
施工地域 | ちばけん きみつし千葉県 君津市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥4,000,000 |
お気に入りに追加する
動物病院を併設されたお住まいの駐車スペースを拡張したいとご依頼をいただき、西側の庭や玄関横の前庭に土間コンクリートを打設しました。既存のカーポートやフェンス等、使えるエクステリアは再施工し、無駄がないようにプランニング。またご来院されたお客様やわんちゃんが歩き回れるスペースを作るため、お庭もコンクリートで舗装し、大きなコンテナを移動させてパーゴラを取り付けました。大規模な工事となりましたが、施主様のご希望に沿った機能的なお庭へリフォームすることができました。
お客様の声・口コミ
ホワイトカラーで爽やかに敷地境界を明確化するフェンス設置工事
No. | 23587 |
---|---|
完了月 | 2024年9月 |
施工地域 | ちばけん いちかわし千葉県 市川市 |
施工場所 | その他外構工事 |
施工金額 | ¥900,000 |
お気に入りに追加する
道路に面した犬走りにフェンス基礎兼土留めを設置して敷地をしっかりと区切り、防犯面を強化しました。土留め内には砕石と防草シートを敷設することで、雑草が生えにくく、美しい状態を長く保てます。玄関ポーチ階段は、あたたかみのあるカラーのタイルで仕上げ住宅との一体感を高めました。玄関ポーチの床面には丈夫な土間コンクリートを打設しています。また、建物の壁沿いには、ホワイトカラーのレンガを用いた小さな植栽スペースを設け、可愛らしい印象のアクセントを加えました。季節の花々を植えることで、一年を通して楽しむことができます。駐輪スペースにはシンプルなデザインのサイクルラックを設置し、自転車をすっきり収納できるようになりました。
お客様の声・口コミ
ヨーロピアンテイストの門まわりと爽やかな芝生のお庭の新築外構工事
No. | 14161 |
---|---|
完了月 | 2020年9月 |
施工地域 | ちばけん ちょうせいぐん しらこまち千葉県 長生郡 白子町 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥2,800,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。ヨーロピアンアンティークの雰囲気にしたいとご依頼をいただき、門まわりに塗り壁の目隠し塀や鋳物風デザインの機能門柱を設置。レンガを積み重ねたような建物外壁に似合う門まわりとなりました。また広いお庭には天然芝とウッドデッキを設置。門まわりとはまた違って、くつろげる緑のお庭となりました。
お客様の声・口コミ
草むしり等のお手入れが大変だったお庭に人工芝を敷設した工事
No. | 24762 |
---|---|
完了月 | 2024年12月 |
施工地域 | ちばけん うらやすし千葉県 浦安市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥900,000 |
お気に入りに追加する
お庭の雑草や植栽を撤去し、人工芝を敷設しました。一画には樹脂舗装を施し、ナチュラルでありながら歩きやすい仕上がりに。人工芝の柔らかな質感と樹脂舗装の質感が調和し、メリハリのあるお庭空間となっています。お子様も安心して遊べる環境の完成です。
お客様の声・口コミ
重ね門柱が柔らかい印象を与える新築外構工事
No. | 11958 |
---|---|
完了月 | 2019年11月 |
施工地域 | ちばけん とうがねし千葉県 東金市 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥1,900,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事を承りました。アプローチや玄関を目隠しする幅広い門柱は、高さを変えて重ねることで圧迫感のない優しい印象に。植栽スペースや天然石材を貼って変化をつけつつ、ナチュラルな門まわりを演出します。駐車スぺースや外周フェンスなども施工して、毎日の暮らしやすさにもしっかり配慮しました。
お客様の声・口コミ
犬走りをサイクルポートとして活用できるテラス屋根設置工事
No. | 23135 |
---|---|
完了月 | 2024年7月 |
施工地域 | ちばけん ちばし はなみがわく千葉県 千葉市花見川区 |
施工場所 | その他外構工事 |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
犬走りにテラス屋根を使った、縦に自転車を2台停められるサイズのテラス屋根をサイクルポートとしてを設置しました。雨風を防ぐほか、ポリカーボネート屋根で紫外線もカットし、塗装の色褪せや日焼けも予防します。犬走りのような狭いところにはサイクルポートではなく、サイズバリエーション豊富なテラス屋根が便利です。また、オプションで前面パネルを設置。ちょうど視線の高さがくるところだけを遮り、お隣さんにも配慮しました。犬走りを駐輪スペースとして有効活用できるようになりました。また、サイクルポート設置場所の入口が駐車スペースから2段の階段となっていたので、スロープに変更しました。自転車を駐輪スペースに収納するときに便利です。玄関アプローチ階段には手すりを設置し、安全に階段を上り下りできるようにしました。
お客様の声・口コミ
シンプルな構成で余裕をもって生活できる外構リフォーム工事
No. | 17080 |
---|---|
完了月 | 2022年5月 |
施工地域 | ちばけん かしわし千葉県 柏市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥2,100,000 |
お気に入りに追加する
お住まいのファサードのリフォームをご依頼いただきました。門柱や門扉を解体して駐車スペースを拡張し、土間コンクリートを打設。アプローチも同じ高さに均し、丈夫なインターロッキング平板で舗装していますので、もしも車が乗り上げても大丈夫です。また建物向かって右手のお庭スペースも、ローメンテナンス化のために植栽を撤去して人工芝のお庭へリフォームしました。必要なものだけにしぼったシンプルな構成ですが、その分お庭を広く使えるリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
ご家族のライフスタイルに合わせた外構リフォーム工事
No. | 25038 |
---|---|
完了月 | 2025年1月 |
施工地域 | ちばけん のだし千葉県 野田市 |
施工場所 | その他外構工事 |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
玄関まわりを土間コンクリートで舗装し、雨の日でも足元が汚れにくく快適に。ご家族のライフスタイルに合わせて、玄関横にはサイクルポートを設置し、駐輪スペースを確保しました。四国化成の「バリューポートR ミニ」は、限られたスペースにも設置しやすく、日差しや雨から自転車を守るコンパクトな屋根が魅力です。ナチュラルな住宅の雰囲気にもなじむステンカラーで、玄関前の印象もすっきり整い、普段の動線がぐっと快適になりました。
お客様の声・口コミ