犬走りをサイクルポートとして活用できるテラス屋根設置工事
施工ポイント
犬走りの階段部分にスロープを施工
スロープ:モルタル仕上げ
元々階段だった犬走りと駐車スペースの段差にスロープを設置しました。モルタル仕上げでつるっとした見た目です。駐輪スペースにスムーズに自転車を入れることができるようになりました。
この施工について
犬走りにテラス屋根を使った、縦に自転車を2台停められるサイズのテラス屋根をサイクルポートとしてを設置しました。雨風を防ぐほか、ポリカーボネート屋根で紫外線もカットし、塗装の色褪せや日焼けも予防します。犬走りのような狭いところにはサイクルポートではなく、サイズバリエーション豊富なテラス屋根が便利です。また、オプションで前面パネルを設置。ちょうど視線の高さがくるところだけを遮り、お隣さんにも配慮しました。犬走りを駐輪スペースとして有効活用できるようになりました。また、サイクルポート設置場所の入口が駐車スペースから2段の階段となっていたので、スロープに変更しました。自転車を駐輪スペースに収納するときに便利です。玄関アプローチ階段には手すりを設置し、安全に階段を上り下りできるようにしました。
お客様の声・口コミ
丁寧に対応していただけました。
参考になった
0
設置商品・部材
テラス屋根:YKKAP ソラリア F型 テラスタイプ 単体 積雪~20cm対応 ブラウン + 前面パネル
スロープ:モルタル仕上げ
手すり:四国化成 セイフティビームSF型 木目ダーク